みんなー!うしるだよー☆
うしるきゅんはねえ!マカオにやって来たんだ!
今回はねえ!マカオ半島にある『主教山聖堂(ペンニャ教会)』に行くんだ!
刮目して見てね♡
『主教山聖堂(ペンニャ教会)』にやって来ましたの!
リラウ広場から延々と坂道を登り続けた頂上にあるのが『主教山聖堂(ペンニャ教会)』だぞ!
1622年、オランダによるマカオ侵攻の際に拿捕を逃れたポルトガル船員によって設立された教会で、現在の建物は1837年に再建されたものなんだって!
・・・
痛い痛い痛い!坂道登らされて不機嫌だからってうしるきゅんの脛を蹴らないで!!
なんといってもこの教会の特徴は、教会が建っているペンニャの丘(西望洋瞭)からの絶景!
ペンニャの丘からは、マカオタワーとマカオ南部にある氹仔島(タイパ島)が一望できるぞ!マカオ新八景にも選ばれているんだって!
それに右端に見える高い山は中国の珠海市だぞ!マカオだけじゃなくて中国も見られるんだぞ!
動画も撮って見たぞ!刮目して見てね!!
マカオで一番標高が高いギアの丘より景色がいいですね
でっしょー!延々と坂道を登って来た甲斐があるってもんでしょ!
・・・
痛い痛い!なんで攻撃するの!?
なんかムカついたので
東側は海に面したところにビルが並んでいて神戸っぽい。
神戸より都会ですね
い、いいや神戸の方が都会だもん!マカオと違って電車も地下鉄も走ってるし!!
ほら、神戸よりマカオの方が都会じゃないですか
もう!現実見せつけないで!!
神戸になんの恨みがあって言うの!?
館内
館内は白を基調としたシンプルな、みんなが想像するスタンダードな教会。
聖オーガスティン教会や聖ローレンス教会のパステルカラーの内部と比べるとシンプルかつこぢんまり。
窓ガラスは全てステンドグラスで、他の教会のものよりシンプル。
祭壇もこぢんまり。
坂道登って疲れて休憩していたら、あっという間に閉館時間を過ぎていて、グラサンをかけた警備員に肩を叩かれて表出ろって合図されちゃったの・・・。おしっこちびりそう。
どうしてマカオの警備員って全員グラサンかけてるんだろ?
警備員に屋外に追放されたので教会周辺を散策して見ましょうかね。
ルルドの聖母の洞窟
教会の東側の階段を降りたところに謎の門みたいなものがあったぞ!
その前のベンチでめちゃめちゃイチャついてる不届きものなカップルもいたぞ!
ふーんだ!別に羨ましくなんてないんだからね!
見ての通りうしるきゅんには彼女が3人もいるんだぞ!凄いでしょ!!
ほら!涼たん、ナナたん、可憐たん、うしるきゅんのところへカモン!
隣のカップルにイチャイチャを見せつけて羨望の眼差しを浴びようよ!!
・・・
ちょっ!なんで無言で帰ろうとしてるの!?待って!!
この門は、フランスのルルドを模した洞窟とルルドの聖母像なんだって。どうしてポルトガルじゃなくてフランスなのか謎だけど。
ちなみにこの教会周辺の住宅街は億万長者しか住めない超高級住宅街なんだって!
高級感全くないけど!!
うしるさん最低ですね・・・門が空いてなくて出れないじゃないですか
遠回りしないといけないじゃん、うしるさんマジサイテー
もう!酷い!
その門の鍵閉めてるのうしるきゅんせいじゃないのに!
来た道を戻って教会を出るぞ!
西望洋瞭望台(Miradouro de Santa Sancha)
教会の真下に公園があるぞ!
教会を模しているのか淡い黄色の東屋や花壇が並んだ公園になっていたぞ!
公園には滑り台やショボいアスレチックもあったぞ!
噴水もあったぞ!
この先、ルルドの聖母の洞窟に通じているようだけど、門が閉ざされていて進めないようになっていたの。
公園からも景色がばっちり!
さーて近くのバス停まで坂を下りて行きましょうかね。
こんな細くて狭い道でもバスが走っているのね。
バス停ってこの近くですか?
ノンノン♪違うんだな
丘の麓まで下りたところにバス停があるんだぞ!
バス停がありそうな雰囲気ゼロの狭い通りだけど、ちゃんとバス停があるんだぞ!
もしかして、あそこにはみ出てる大樹はリラウ広場ですか?
そうなんだぞ!セナド広場から歩いて来た道に戻って来たってわけよ!
バス停の名前も「Largo Do Lilau」だしね!
細い路地を走っているあって小さいバスがやって来たぞ!
小さいだけに満席!
なーに勝手に座ってんだよ!?お前でかいんだよ!
いやあ・・・それほどでもお〜
褒めてねえよ!
お前が立っていれば、私たち3人が座れるって話してんの!
痛い痛い痛い!た、立つから耳引っ張らないで!!
次は「八角亭(Praia Grande/ Jardim S. Francisco)」バス停で下車だ!
ここから歩いて次の目的地へ移動だ!
入館料・営業時間・アクセス・地図
入館料 | 無料 |
---|---|
開館時間 | 10:00〜16:00 |
休館日 | 無休 |
アクセス | 「亞婆井前地(Largo Do Lilau)」バス停から徒歩20分 「西坑街(Rua Da Penha)」バス停から徒歩20分 |
場所 |
最後まで読んでいただきありがとうございました♡