みんなー!うしるだよー☆
うしるきゅんはねえ!名鉄三河線の碧南駅にやって来たんだ!
今回はねえ!碧南海浜水族館に行くぞ!
刮目して見てね♡
駅から炎天下の中歩いてやって来たのは碧南市海浜公園だぞ!
この海浜公園の中に水族館があるんだ!
公園の端から端まで歩かされてません?
『碧南水族館』にやって来ましたの!
碧南市臨海公園の一角にある水族館が碧南海浜水族館だぞ!!
駅から遠すぎなんですけど!
公園の端から端まで歩かせやがって!!
痛い痛い痛い!踏みつけるのやめて!
うしるきゅんの足がアスファルトでこんがり焼けてお煎餅になっちゃう!!
館内に入ってから受付するタイプの水族館。
こんなクッソ暑い猛暑日にはありがたいわね。
受付を回り込むようにUターンしたところに水槽があるんだぞ!
大水槽
まず目につくのは大水槽!
普通の水族館の普通サイズの水槽じゃん
コラ!そういうこと言わないの!!
大水槽には大きなエイが泳いでいたぞ!!
尾鰭の部分除いても可憐たんより大きそう!
いいや、私の方が大きいです!!
ほら見て!ニシキアナゴとチンアナゴがいるよ!
おお!
そしてうしるきゅんにぶら下がってるチンアナゴも・・・
何さりげく見せつけようとしてんだ!このチンダルマ!!
がああああ!うしるきゅんのチンアナゴがあああああああ!!
真っ青のハナヒゲウツボがこちらを威嚇していたぞ!!
うしるきゅん何かご機嫌損ねるようなことした!?
ぶら下がってる汚いチンアナゴ見せつけようとしたからだろ!
私もご機嫌斜めですよ!!
があああああうしるきゅんのミル貝があああああ!!
水槽をウネウネ泳いでいるシマシマのベビみたいな生き物はシマウミヘビだぞ!
爬虫類のウミヘビではなくて、ウナギの仲間なんだって!
ほら見て奏たん!蛇が泳いでるよ!!
ヒッ!あっち行って!!
があああああ!うしるきゅんはウミヘビじゃないってばああああ!!
骨のない生き物たち
大水槽の隣には骨のない生き物のコーナーがあっぞ!
タコとか!
ヒトデとか!!
そしてイセエビ!!
冷たい海
次はオホーツク海とかベーリング海とか冷たい海にいる生き物のコーナーになっていたぞ!!
タカアジガニとか
タカアジガニとかいたぞ!
カニばっかりでやんなっちゃう!!
他にもいるだろ!
ちゃんと紹介しろよ!
オニダルマオコゼとか?
どこからどう見ても岩みたい!コイツ動くの?
ゴツゴツしていて岩のようなんて、まさにうしるさんそのものじゃないですか〜!名前もそっくりですし!
誰が変態オニダルマだ!!
潮溜まりの生き物
次は潮溜りとか海辺に生息している生き物のコーナーだ!
ウツボとかニセゴイウツボとか
トラウツボとかウツボばっかり!!
そしてアナゴ!ぶるああああああ!!
ウネウネしてる魚ばっかり!!
そして浜辺みたいな水槽もあったぞ!
これ全部愛知県の海に生息している魚なんだって!!
暖かい海
次は南国の海に生息している魚だぞ!!
南国の魚はカラフル!
鱗がカサカサしてそうなキンメダイみたいな魚はアカマツカサウオ。
珊瑚礁に生息してるんだって!
池や川に住む魚
次は池や川に住む魚だぞ!
ギンブナとか、
ドジョウとかそこらへんの用水路にいそうな魚が展示されていたぞ!
それにしてもここのフナ白すぎじゃね?
うしるきゅんハウスで飼ってる20年物のギンブナはもっと黒々しいぞ!同じ種類のフナなの?
うしるさんが17歳じゃないことだけはわかりましたよ
うしるきゅんが17歳なの!永遠に!!
両生類・爬虫類
いよいよ水族館も終盤。
爬虫類のコーナー!
たまに道路にいてうわデカってビビることに定評のあるヒキガエル。
めちゃくちゃデカいサンショウウオ。
こんなのが西日本の河原に生息してるとかビビるよね!?
西日本に行って見たことないけど、どこに生息しているの?
そして、たまに道路にとぐろ巻いて居座っていて、ビビることに定評のあるアオダイショウ。
以上、碧南海浜水族館の見学はおしまい!
日本一しょぼいと称される竹島水族館よりしょぼかったの。見学時間30分もかからなかったし
奏はずっとチンアナゴの水槽に張り付いてますけど?
いいんじゃない?
奏たんなんて置いて、うしるきゅんと2人っきりでデートしようよ可憐たん♡
触るな!
があああああ!顔面パンチいいいいい!!
次は2階にある科学館エリアへ移動するぞ!
え?なになに?チンアナゴの身長は?年収は?彼女は?学歴は?徹底調査しました!だって!?なにそのいかがでしたかブログみたいな中身なさそうなの!
どこにもそんなこと書いてないだろ
ふむふむ、身長は30cmで、体の半分以上は砂の中に埋まっているシャイな性格なのね!
身長30cmって可憐たんより大きくね?
私より遥かに小さいわボケ!
そしてリュウグウノツカイの標本がぶら下げられていたぞ!
流石にリュウグウノツカイよりほ小さいよね、可憐たん?
いやお前もリュウグウノツカイより背が低いだろ
じゃあここに寝っ転がって比べてみなよ!
さーて可憐たんの本当の身長は・・・。
さりげに測ろうとすんな!私の身長は147cmだ!!サバ読むんなら150cmって言うわ!!
科学館エリア
2階は、碧南市の自然や生き物を楽しく学べる、科学館エリアになっているぞ!
館内の真ん中にあるドーム型の建物の中は普通の展示物。
名古屋市科学館のアクティビティ的な展示かと期待しちゃったじゃん!
展示物がハリセンボンの標本とかさあ!
嘘ついたからハリセンボン飲ませたくなるような展示物って意味?
そして三河湾の漁業に関する展示。
底引き網漁の展示があったぞ!
海の中でこんなことが行われていたんだね!
え〜、うしるさん白々しいですよ〜
ベーリング海峡の蟹漁師じゃないですか〜?
ち、違うもん!うしるきゅんはまつたけ筋肉学園高校の2年だもん!!
カブトムシの幼虫と蛹の展示もあったぞ!
こんな地中深くまで潜っているのね!
ビオトープエリア
屋外にはビオトープエリアがあって、ウシモツゴやカワバタモロコといった稀少淡水魚を、ここにある池に放流してるんだって!サギとかカモとか鳥に食べられそうだけど体丈夫なの?
雑草と水草が生い茂る池しか観察できず!
生き物はどこにいるの?
ほら、そこにカモがいるよ
あ!本当だ!
凄くわかりにくいし、近所の河原の方がよく見られるじゃん!
以上!水族館も科学館もおしまい!
あっという間だったぞ!
売店
出口の目の前には、水族館グッズが販売されている売店があったぞ!
このチンアナゴのぬいぐるみ欲しいからお金ちょうだい
だーめ!自分のお金で買いなさい!!
私はチンアナゴのぬいぐるみいらないんで、お財布だけください
もっとダメに決まってるでしょ!うしるきゅんにたからないで!!
入館料・営業時間・アクセス・地図
入館料 | 大人500円 、小人(中学生以下年中以上)150円 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:30(最終入館16:00) |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌平日) 12月29日~1月1日 |
アクセス | 名鉄三河線「碧南駅」から徒歩15分 |
場所 |
最後まで読んでいただきありがとうございました♡