元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

嶽温泉『小島旅館』青森ヒバを使った浴槽がある旅館に日帰り入浴してきましたの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:UrushiUshiru:20210619173428j:plain

みんなー!うしるだよー☆

 

うしるきゅんはねえ!青森県弘前市の岩木山の麓にある嶽温泉にやって来たんだ!

 

乳白色の酸性泉がドバドバの源泉掛け流しだから刮目して見てね♡

 

 

 『小島旅館』にやって来ましたの!

f:id:UrushiUshiru:20210804022006j:plain

今回入浴するのはバス停の目の前に見えている「小島旅館」に日帰り入浴します。

 

館内

f:id:UrushiUshiru:20210807022647j:plain

館内に入ると広々としたロビーがありました。

むしろロビーより玄関の方が広かったです。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023849j:plain

受付がなって思ったらソファーが置いてある待合所でした。

受付の類は無いようで、ロビーにやって来た従業員に直接入浴料を支払いました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023855j:plain

服を着せられた狸の剥製が置かれていました。

 

この狸さんめっちゃ目が飛び出してるの!?

 

うしるきゅんのナイスバルクなボディを見てビックリしてるのかなあ?

 

f:id:UrushiUshiru:20210807022733j:plain

浴場は2階にあります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807022749j:plain

階段を上がって廊下を左に曲がります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807022800j:plain

照明が付けられておらず薄暗い廊下を進んでいきます。

殺風景かつ無機質な雰囲気で学校や病院の廊下のようです。

 

夜中には歩きたくないの

 

f:id:UrushiUshiru:20210807022813j:plain

廊下の突き当たりに浴場の入口がありました。

 

廊下が長くて外観より大きな旅館だったの

 

f:id:UrushiUshiru:20210807022834j:plain

入口の脇には洗面台が4基設置されていました。

 

客室にトイレ洗面台が無いからここに設置したのかな?

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023000j:plain

奥には洗濯機と乾燥機が設置されていました。

料金箱が無く無料で使用できるようです。

 

洗濯機が無料で使えるなんて太っ腹なの!!

 

男湯

f:id:UrushiUshiru:20210807022948j:plain

さ〜て温泉♪温泉♪

 

脱衣所

f:id:UrushiUshiru:20210807022922j:plain

脱衣所は狭く5人くらい着替えられる広さです。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023058j:plain

入って左側の壁一面に木製の着替え棚が設置されていました。

貴重品を入れるロッカーはありませんでした。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023133j:plain

洗面台は出入口側の角に2基設置されています。

空気中の硫黄成分で腐食して蛇口が真っ黒でした。

ちなみに、ドライヤーは1台のみ設置されていました。

 

浴場

f:id:UrushiUshiru:20210619173359j:plain

浴場は20畳程度の広さで浴槽が2つありました。手前がぬる湯、奥があつ湯になっていて、それぞれ6人くらい入れる広さでした。

壁と床が青森ヒバで造られたいて趣があります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173219j:plain

洗い場はシャワーとカランが4基あり、そのうち2箇所にシャンプーと固形石鹸が置かれていました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173346j:plain

まずは手前の浴槽から入浴してみます。

ぬるめで温度は40度くらいです。

ぬるくて長く入って入られそうですが、すぐに身体が温まる泉質で長湯はできませんでした。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173126j:plain

湯口は小さな湯溜め付きの木製のもので

壁から突き出していて、ドバドバと注がれています。

温泉成分がへばりついて白く変色していました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173032j:plain

気持ちがいいほどオーバーフローしています。

 

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173204j:plain

エメラルドグリーンがかった乳白色の温泉で、消しゴムのカスのような湯の花と粉のような湯の花がたくさん舞っていました。

見通しは10cmくらいの濁り具合です。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023225j:plain

消しゴムのカスのような湯の花と粉のような湯の花がたくさん舞っている。 見通しは10cm。

ほんのりと硫黄臭とメタンガスが混ざったような匂いがしました。しかし、乳白色の硫黄泉にしてかなり弱くしっかり嗅いで感じる程でした。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619172859j:plain

ツルツルサラサラしていて、若干ぬるぬる感がのある肌触りです。嶽ホテルと比べるとぬるぬる感が抑えられていて、かなりさっぱりとした温泉です。

 

嶽ホテルと同じ源泉を使用してるのにこの違いはなんなの?

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173004j:plain

次に浴場奥にあるあつ湯に入浴してみました。

温度はかなり熱めで44度くらいはあります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173308j:plain

浴槽の底には砂利のように固まった湯の花が沈殿していて、つまんですり潰すと粉々になります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619173243j:plain

湯口はぬる湯よりも勢いが良く、ドバドバと音を立てて浴槽に注がれています。

床溜めにはこんもりと湯の花が沈殿していました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619172938j:plain

湯口の勢いが良いので、オーバーフローしまくっていて、縁に座ってるだけでも温かく気持ちが良かったです。

 

f:id:UrushiUshiru:20210619172952j:plain

エメラルドグリーンがかった乳白色で、表面にはうっすらと白い湯膜が張っていて濃厚です。

入る前はぬる湯より色が薄く見通し30cmくらいだったのですが、入ると湯の花が舞って見通し5cmくらいにまで濁りました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023751j:plain

匂いはメタンガスと硫黄臭が混ざったような匂いでぬる湯若干濃いめでした。それでもほんのりと香る程度です。

  

f:id:UrushiUshiru:20210619172209j:plain

ツルツルサラサラしていて、若干ぬるぬる感があり、ピリピリと肌を刺す刺激もありました。

ぬる湯よりぬるぬる感が抑えられていてさっぱりとしています。

 

 

f:id:UrushiUshiru:20210619172236j:plain

曇って来て浴場が薄暗くなったので蛍光灯をつけました。するとエメラルドグリーンから黄緑色の乳白色に変色しました。

 

酸ヶ湯温泉とか三内温泉みたいな色の温泉になったの!

 

もしかして光の関係かなあ?

 

動画も撮ったから刮目して見てね♡

 

f:id:UrushiUshiru:20210807023941j:plain

温まりやすいけど汗がすっと引く温泉で、髪を乾かしてる最中に自然と汗が引いたの!!

 

泉質・営業時間・アクセス・地図

泉質 酸性・含硫黄-カルシウム・塩化物泉(低張性酸性高温泉)
源泉 嶽温泉旅館組合4~5号集湯槽、6~8号集湯槽
泉温 48.2℃
PH値 2.03
営業時間(日帰り) 10:00~16:00
定休日 無し
日帰り料金 400円
アクセス 弘前駅から弘南バス「枯木平線」で『嶽温泉』バス停下車、徒歩2分
場所
詳細 楽天トラベル

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡