みんなー!うしるだよー☆
うしるきゅんはねえ!八角亭(Praia Grande/ Jardim S. Francisco)バス停にやって来たんだ!
今顔はねえ!このバス停から歩いてマカオで一番有名な世界遺産『聖ポール天主堂跡』に行くんだ!
刮目して見てね♡
聖ポール天主堂跡へは細い路地を歩いて行くぞ!
こんなところにも教会があったぞ!
至る所にデカい教会があるけど、そんなに需要あるの?
セナド広場と合流!
そこから更に路地を奥に進んで行くぞ!
マカオで一番有名な世界遺産が近くにあるだけあって凄い人混み!
おお!見えて来たぞ!
あの薄っぺらい洋風建築が『聖ポール天主堂跡』だぞ!
え、ユニクロ!?
聖ポール天主堂跡のすぐ目の前にユニクロがあるなんて初めて知ったぞ!急に現実に引き戻された感じでなんかガッカリ。
『聖ポール天主堂跡』にやって来ましたの!
聖ポール天主堂跡の前の階段は観光客で埋め尽くされていて、写り込みなんか気にしていたら撮影不可能!そんなの気にしないでガンガン撮っちゃうぞ☆
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
恥ずかしいからやめろよ!
聖ポール天主堂は、1602年から1640年にイエズス会によって建設されたカトリック教会の天主堂だぞ!
1835年に火事で崩壊し、ファサード(正面の壁)と階段だけが残って現在に至るんだって!
ファサードを潜ると遺跡と博物館しかないガッカリスポットだったの・・・。
石垣しか存在しない城跡並のガッカリ感。マカオにはセナド広場みたいなヨーロッパの街並みや、デカくで豪華な教会があるから特にそう思っちゃうのよね。
天主教芸術博物館
敷地の一番奥にある博物館を見学するぞ!
入館料は無料!太っ腹!!
階段を降りて地下へと潜って行くぞ!
博物館の中にはエクスカリーバーみたいに十字架が突き刺さった石垣があったぞ!
1990年から1996年にかけて行った発掘調査で見つかった遺跡なんだって!
そして壁には骨が格納されていたぞ!
日本やベトナムの殉教者たちの遺骨なんだって!
うしるさん、あんなに鍛え上げても結局死んだら骨だけになっちゃうんですね
骨だけになるとマッチョもヒョロガリも変わらんもんな、かわいそうに
うしるきゅんはまだ生きてるやい!!
博物館にはキリスト教関係の人形や置物が展示されていたぞ!
ガラス張りの向こうの部屋には宗教画が展示されていたぞ!
キリスト教のことなんて全然知らないから、なんのシーンを描いているのか全然わからなかったけど!
日本を出発してから初めて見た日本語文章。
日本を飛び立ってから3日目だけど懐かしさすら感じるわね。
以上!聖ポール天主堂跡は終わり!
入館料・営業時間・アクセス・地図
入館料 | 無料 |
---|---|
開館時間 | 9:00〜18:00 |
休館日 | 無休 |
アクセス | 「新勝街(R. Tomás Vieira)」バス停から徒歩10分 「草堆街(Rua Das Estalagens)」バス停から徒歩10分 |
場所 |
モンテの砦
次はすぐ隣にあるモンテの砦に行くぞ!
公園を通ってエスカレーターを上って行くぞ!
途中、マカオ博物館の中を通って更に上へ。
ここがマカオ博物館の入口のそばのエスカレーターを上って頂上を目指すぞ!
ちなみに博物館は閉館時間30分前で入れなかったのよね。
頂上に到着!
ここがモンテの砦だぞ!
1617年から1626年にかけてイエズス会の協力で建てられた軍事要塞で、世界遺産に登録されているんだ!
東・西・南側に32台の大砲が設置されているんだぞ!
2年間の攻撃にも耐えられるように、軍部宿舎、兵器工場、井戸が設置されていたらしく、その建物の基礎みたいなのも残されていたぞ!
砦のど真ん中にある洋風地下施設が軍事宿舎だったのかな?
砦の周囲を取り囲むように大砲が設置されているけど、北側だけは1台も設置されていないんだぞ!
北側。
川を挟んで向こう側に見える高層マンション群は中国珠海市。
北側に大砲を設置してないのは、ここからピンポイントで川に侵入した海賊やオランダ艦隊を撃ち落とすのが難しいから?中国側まで飛んで行ったら国際問題だもんね・・・。
こちらが東側。
向こう側の丘の上に建っている白い建物がギア要塞だぞ!
こちら側にも大砲が設置されていたけど、どうやって海の方まで飛ばしてたんだろ?
そして砦を囲んでいる壁はめちゃめちゃ低い!
寄りかかったり上に乗ったりすると、すぐにグラサンをかけた警備員が飛んできて注意されるぞ!
ほらこっちきなよ涼たん!
こんな遠くからじゃ見えないでしょ!
私が高所恐怖症なの知っていますよね?
もちろん!だからこそ勇気を出して壁のそばまで来て見なよ!
い、嫌です!
ああああああ!だからってうしるきゅんのネオアームストロング砲を蹴らないでよおおおおお!!
入場料・営業時間・アクセス・地図
入場料 | 無料 |
---|---|
営業時間 | 7:00〜19:00 |
休業日 | 無休 |
アクセス | 「新勝街(R. Tomás Vieira)」バス停から徒歩15分 「東南小學(Alm.Costa Cabral/ Esc. Tong Nam)」バス停から徒歩15分 |
場所 |
氹仔島(タイパ島)へ向かいますの!
以上!モンテの砦の見学もおしまい!
砦を下りて、細い路地を通って、
やって来たのは、ヨーロッパ風の街並みの新馬路だぞ!
ここからバスに乗ってタイパ島を目指すぞ!
バスは大混雑!
運転手もバス停にいる係員ももっと奥に詰めろとめちゃくちゃ怒鳴り散らしていたぞ!
運転手に怒鳴られてやんの
うしるきゅんは悪くないもんね!奥に詰めない中国人観光客が悪いんだもん!!
タイパ島へは長い長い橋を渡って行くぞ!
官也街(Rua do Cunha)にやって来ましたの!
20分ほどで、氹仔島(タイパ島)の官也街に到着!
今日はこの通りにある「官景正宗葡國餐廳」と言うポルトガル料理屋で晩御飯を食べるぞ!
この店って水も有料なんですね
500mlの水が15パタカ(2025年3月のレート:285円)!
じゃあ、500mlの水を七色と涼と私の3本お願いします
ジュースや炭酸水だってあるじゃん!
どうしてわざわざ有料の水なんて頼むの!?嫌がらせなの!?
そうでーす!
即答!!
うしるさんごちそうさまでーす!
ところでお金大丈夫ですか?
うしるきゅんの奢りだからって君たち注文し過ぎ!うしるきゅんを破産させる気!?
仕方がないじゃないですか〜
涼(すず)が食いしん坊なんだから
可憐さんだってたくさん食べてたじゃないですか
この小さな体のどこに栄養が行ってるんですか?
喧嘩売ってんのかお前!?
ご、ごめんなさい・・・!頬つねらないで!!
帰りのバス停まで移動しましょうかね
ここに来るときに来たバス停じゃダメなんですか?
外港フェリーターミナル行くバスは走ってないからね
横浜中華街の路地みたいな通りを歩いて行くぞ!
官也街を出るぞ!
通りは中華街見たいな感じなのに、外からは洋風建築になっているぞ!
そして商店街を通って行くぞ!
観光地から外れた通りでも雰囲気あるのさすがマカオなの。
バス停に到着!
うしるさんいつ来るんですか?違う行先ばかりのバスばかり来るんですが・・・
マカオのバスって時刻表がなくて、バス停には15〜20分間隔で来るよくらいのことしか書かれてないのよね
20分以上待っているんですが・・・
仕方がない!違うバス停を探してみますか!
もしかしてこのゆりかもめみたいな電車に乗ってフェリー乗り場まで戻るんですか?
ノンノン♪マカオLRTは外港フェリーターミナルへは行かないのよね
タイパ・フェリーターミナルへは行くけど
だったら帰りはタイパ・フェリーターミナルからのフェリー予約すれば良かったじゃないですか
う、うん・・・
もしかして帰りのフェリーは諦めて、カジノで一発当ててフェリー代稼ごうって魂胆ですか〜?
違がわい!
ギャラクシーホテルのそばにバス停があって、ここから友誼大橋通ってストレートに外港フェリーターミナル行きのバスがあるらしいんだけど、もしかしてカジノの無料送迎バスのことだったの・・・?
カジノ利用者じゃないとダメなバスだったんですか?
カジノ利用者じゃなくても乗れるらしいけど、どのバスに乗れば外港フェリーターミナルに帰れるのかわからないのよね・・・
乗り間違えたら確実に詰むし・・・
と言うことでさっきのバス停に戻って来たぞ!
10分くらい待っていたら外港フェリーターミナル行きのバスがやって来たぞ!
いつもウザいぐらい元気なのに意気消沈してどうしたんですか〜?
バスに乗ったのが21時20分で、帰りの船は22時発じゃん?
外港フェリーターミナルから離れた新馬路バス停からタイパ島まで所要時間20分なら、フェリー乗り場バス停に到着するのは30分後ってことになるのよね・・・
フェリーに乗るのに出国手続きがあるから乗り遅れほぼ確定ですね
その時は私たちの分のホテルも手配してくださいね!
もう!そうなったらバスで香港に帰るもん!
フェリーより安いし!
マカオの夜景綺麗だなあ・・・
うしるさん・・・チラチラこっちの方見ないでもらえますか?
痛い痛い!足をぐりぐり踏みつけないで!!
仕方がないでしょ!こんな座席配列にしたバス会社に言って!!
こっちに寄りかかんな!この変態!!
今度はビンタ!!
アクロバティックな運転を見せつけてく運転手に文句言って!
外港フェリーターミナルバス停に到着!
時刻は21時36分!これなら間に合いそうなの!!
マカオ半島に突入してからはアクロバティックな走行を見せつけ、タイパ島から所要時間16分で着いちゃっただぞ!今回ばかりはマカオのバスの荒々しい運転に感謝なの!!
待ちなさーい!
あたし達を置いて出港するつもりよ!
そんなの許さないわっ!
最後まで読んでいただきありがとうございました♡