みんなー!うしるだよー☆
うしるきゅんはねえ!岩手県平泉町にやって来たんだ!
今回はねえ!平泉町にある日帰り温泉施設「平泉温泉 悠久の湯」に入浴するんだ!
刮目して見てね!
悠久の湯へは、東北本線の平泉駅から歩いて向かいます。
大雪の影響でご覧の有り様ですが、冬期は最寄りのバス停まで行くバスが運休しているので歩いて行きます。
『平泉温泉 悠久の湯』にやって来ましたの!
駅から歩いて20分くらいかかり「平泉温泉 悠久の湯」に辿り着きました。大雪で足場が悪いので時間がかかりましたが、積雪がなければ15分くらいで行ける距離(850m)です。
実は2年前にも来ている来ているんだけど、ちゃんと紹介してないから、もう一度やって来たんだ!
大雪で中尊寺が閉鎖されているから来ただけよね?
ちょ!それは言わない約束でしょ!
館内
館内に入ると、すぐに大きくて天井が高いロビーがありました。
下足場には下駄箱と鍵式のシューズロッカーの2種類がありました。
下足場の脇に受付があり、受付のテーブルの上に乗った小さな券売機で入浴券を購入し、従業員に手渡してから入館します。
大浴場
ロビーの一番奥に大浴場の出入口があり、貴重品を入れるロッカーが設置されていました。
脱衣所
入るとすぐに洗面所になっていて、向かい側に貴重品入れのロッカーがありました。コイン不要の鍵式で、貴重品入れにしては大きめのロッカーです。
洗面台は7基設置されていて、ドライヤーは3台置いてあります。
L字型になっていて、奥の方に脱衣所があります。
広々としていて、10人くらいは着替えられる広さです。
籠に着替えを置く方式でした。
浴場
天井が高く開放的で、浴場の大部分を30人くらい入れる扇型の巨大浴槽が占めていました。その他に、水風呂、サウナが設置されています。
天井が高く取られていて女湯と繋がっているので、あまり熱気が籠っておらず、温泉に入るのにはちょうどいい寒さになってました。
洗い場は、男女の仕切りになっている壁一面に設置されていて、シャワーとカランが13基あります。
アメニティーは、リンス入りシャンプー、ボディーソープだけです。
温泉
まずは温泉が入った浴槽から。
温泉は、無色透明で、ほんのりと香ばしさのある金気臭がします。しかし、循環されているので塩素臭の方が強く感じられました。それと舐めるとほんのりとしょっぱかったです。
ph7.9の弱アルカリ性泉の割には、かなりぬるぬるとした肌触りで、ph9.0のアルカリ性泉の大沢温泉や繋温泉みたいな肌触りです。
ph9.0と大沢温泉と同じくらいぬるぬるってどういうことなの?
真ん中の噴水が湯口なのかと思いましたが、冷たくて加水用の水が吹き出しているだけでした。
ちなみに湯口は、浴槽に入る部分の段差の下の端から端まで設置されていて、これが浴槽に温度ムラが無い理由でした。
加水もしてるのね、この温泉・・・
浴槽が大きく、温度にムラがあるのかと思いましたが、どこに入っても42度くらいの熱さでした。
サウナ
次にサウナへ。
サウナは2.5畳くらいのかなり狭い空間で、L字に1段だけベンチが設置されていました。奥の方にサウナストーブがあるので、奥が熱めで、入口付近があまり熱くありませんでした。
じわじわと熱くなるタイプのサウナで、温泉に入った後じゃないとなかなか温まりませんでした。
レンズが曇って撮影できなかったからゆるちて・・・
水風呂
サウナの後はもちろん水風呂!
水風呂はかなり狭く1人が入れる大きさでした。客が自由に操作できる蛇口が設置されていて、ドバドバと水を好きなだけ注ぎ込むことができます。真冬の水道水なのでかなり冷たかったです。
かなり小さな浴槽なので、蛇口から水を注ぎ込むとすぐに新鮮な冷たい水に入れ替わり、そして、常に新鮮な冷たい水のまま浸かれるのでとても気持ちが良かったです。
塩化物泉らしい温まりやすく冷めにくくて、温泉と水風呂を冷温ループするのがめっちゃ捗ったの!
食堂
館内には食堂があり、お座敷とカウンターがありますが、お座敷は予約制で、実質カウンター席のみ利用できます。
ちなみにロビーを挟んで反対側にある休憩所でも食べられるようです。
ここに来る前にお餅を食べたから利用してないけどね
平安の間(休憩所)
ロビーの左側全てが畳敷の休憩スペースになっていて広々としています。
長テーブルが並べられていて、食堂のメニューが置かれているので、ここでもご飯を食べられるようです。
休憩所には端と端にそれぞれテレビが2台設置されていました。
温泉に入った後は、近くにある世界遺産の毛越寺と、観自在王院跡に行ってみます。
ちなみに最寄りの「悠久の湯」バス停は、駐車場を出てすぐのところにあります。
ちなみにこのバス停に停まるバスは冬期運休です。
毛越寺へ向かいますの!
バスが走ってないからこんな雪道も歩かないといけないのよね・・・
もう嫌!こんな雪道を歩かせるななんて何を考えるのかしら?おぶって行きなさい!
え?いいのぉ〜?♡
やっぱ止めておくわ・・・
ちなみに毛越寺はもれなく大雪で閉館してました。
隣にある観自在王院跡は、大雪に覆われただの雪原へと変えられてしまってました。
膝の辺りまで雪が積もって中に入らないよう!
今回大雪で中尊寺も毛越寺も観自在王院跡もみられ無かったけど、、2年前の11月に行った時の記事があるから見てね♡
過去の記事を貼って誤魔化すな!私は見てないんだからね!
あああああ!うしるきゅんじゃなくて、大雪が悪いのに大事な所を蹴るなんて酷いよおおおお!
泉質・営業時間・アクセス・地図
泉質 | ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉) |
---|---|
源泉 | 湯元平泉温泉(黄金の湯) |
泉温 | 38.2℃ |
PH値 | 7.9 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 第1、第3火曜日(祝日は除く) |
日帰り料金 | 3時間以内:大人500円、小人250円 3時間以上5時間以内:大人800円、小人400円 5時間以上:大人1,000円、小人500円 |
アクセス | 平泉駅から徒歩10分 平泉駅から岩手県交通「「巡回バスるんるん」で『悠久の湯』バス停下車、徒歩1分 一ノ関駅から岩手県交通「一関前沢線」で『鈴沢』バス停下車、徒歩5分 |
場所 | |
詳細 | 【平泉町ホームページ】 |
最後まで読んでいただきありがとうございました♡