元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

『松江城』日本で二番目に大きい現存天守に登って来ましたの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなー!うしるだよー☆

 

うしるきゅんはねえ!島根県の松江駅にやって来たんだ!

 

今回はねえ!松江城を見学するんだ!

 

日本に12ヵ所しかない現存天守だから刮目して見てね♡

 

 

松江駅からは、路線バスに乗って松江城を目指すぞ!

県民会館前、国宝松江城県庁前、国宝松江城大手前に止まるバスに乗るんだぞ!

 

ハイ「国宝松江城県庁前」バス停に到着!

 

ここから松江城まで歩くぞ!

 

松江城にやって来ましたの!

天守閣へはひたすら階段を登って行くぞ!

 

階段長いし、暑いし、キツすぎじゃぞ!

 

グサッ!←薙刀が刺さる音

 

あああああああ!高台に作った城主に文句言って!!

 

騒がしいので黙ってもらえますか・・・?

 

 

天守

ハイ!到着!

これぞ天守ってデカイお城なの!

同じ現存天守でも犬山城と比べ物にならないくらいデカイの!

 

そりゃあ日本で2番目に大きな天守ですから・・・

 

地階

まず中に入ると、井戸とか鯱鉾がある地階があったの!

 

天守閣に井戸あるのは、松江城、名古屋城、浜松城で、現存してるのはここだけだって!

 

くそ!金網のせいで変態筋肉ダルマを突き落とせんではないか!

 

突き落とさないでよう!!

 

井戸の隣には鯱鉾が展示されてたぞ!

これが古い松江城の鯱鉾で、現存の木造の鯱の中では日本一の大きさなんだって!

 

2m以上あってうしるきゅんよりデカいの!

 

 

1階

1階は地階の2倍以上の広さだったの!

 

松江城紹介VTRがたまに流れる鑑賞スペースがあったぞ!

ぶっちゃけこれくらいしか見るところないけど・・・。

 

いや、一番の見どころは現存天守閣名物の急角度階段!

ふむふむ、今日のナナたんは・・・今日はなんでズボンなの!?

 

常識的に考えて、こんな急な階段あるのわかっててスカート履くわけないじゃないですか!

 

って今日はってことは、昨日は見たんですか・・・?

 

もちろん!

 

地獄に堕ちろ変態!!

 

あああああああ!階段から蹴り落とさないでえええええ!!

 

2階

2階も同じくらい広々としたスペースだったぞ!

 

歴代城主や、平民を褌一丁で働かせてる屏風絵とか、

 

甲冑が展示されてたぞ!

ここの甲冑にも髭が生えてたぞ!

いっつも思うんだけど、髭の部分にノミとシラミが沸いて鼻水が止まらんってことにならないの?戦国時代に防虫剤なんか無いでしょ!!

 

木造で復元した北惣門橋の模型も展示されてたぞ!

 

橋の復元にはこんか太くて硬そうな原木を使ったんだって!うしるきゅんのより太くて硬そうなの!

 

ん?なんか戦国時代からタイムスリップしてきた武士みたいなのがいるぞ!

それに白夜たんみたいな古臭い喋り方をしてるし、本物の武士なの!?

 

誰が古臭い喋り方じゃ!

 

グサッ!

 

あああああああ!

 

なんか面白そうだからついて行こうっと!

 

勝手について行っていいんですかね・・・

 

こんな奇妙奇天烈人間ついて行かない理由はないでしょ!

 

貴様の方が奇妙奇天烈じゃぞ

 

 

3階

3階に登ると2/3くらいの広さになって少し狭くなったぞ!

 

日本中の色んなお城の写真が展示されてたぞ!

 

それと、武士がこの城柱の説明をし出したぞ!

何々?巨大な天守を築くのに必要な太くて硬い原木が手に入りにくいから、柱に包板って板を貼り付けて補強して、鎹や鉄輪で留めた柱で城を支えてるんだって!当時の最新技術なんだって!しゅごいの!

 

言われるまで全く気付かなかったけど、めっちゃ補強されてるのがわかるの!

 

うしるさんの筋肉みたいですね・・・

 

うしるきゅんのナイスバルクなボディーは肉襦袢じゃないやい!!

 

最上階への階段は何故が踊り場がついてたの!

 

最上階

最上階に到着!

 

めっちゃ高い!

宍道湖が見えるの!

 

松江の街並みも見えたぞ!

ここから見ると思ったより大きな街なの!

 

でも武士曰く、松江市はほとんど開発されなかった街だから、堀埋められず市内のあちこちに堀が張り巡らされてるんだって!

 

さ〜て、一通り見たことだし!降りよう!

 

 

興雲閣

今度は二の丸にある興雲閣って洋館を見学するぞ!

こんなお城の真ん中に洋館が建ってるの違和感しかないけど、1903(明治36年)に建てられた歴史的建造物なんだって!

 

中に入るとデカい階段があったの!

 

踊り場から二手に分かれて2階に続く不思議な構造の階段なの!

 

2階に上がるとすごく広い大広間があったの!

 

奥には大正天皇が宿泊した貴顕室があったの!

洋館なのに畳の部屋がある違和感満載の部屋だったの!

 

ってことで松江城の天守閣も興雲閣も見学したとこでお終い!

 

クソ暑いし!

 

そうじゃぞ!

 

グサッ!

 

あああああああ!

 

入館料・営業時間・アクセス・地図

入館料 大人680円、小人(小中学生)290円
営業時間 4月1日〜9月30日:8:30~18:30(最終入場18:00)
10月1日〜3月31日:8:30~17:00(最終入場16:30)
休館日 月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス 一畑バス「県民会館前」バス停下車、徒歩7分
一畑バス「国宝松江城県庁前」バス停下車、徒歩5分
一畑バス「国宝松江城大手前」バス停下車、徒歩10分
場所

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡