九州
今回は、こんな住宅街に連れてきて何なのかしら? 何処からどう見ても観光地じゃないじゃない! ここは唐人屋敷と言う、江戸時代の鎖国政策の時にあった中国人の居留地があった場所でございます 私は新地中華街でチャンポンとか皿うどんとか食べたかったんだ…
みんなー!シャルよ! 今回は、長崎にある孔子廟って所にやって来たわ!3年前のことだけど!! この私が孔子廟を紹介してやるんだから刮目して見なさいよね! ってどうして今回は、私がこんな脳みそお花畑みたいな、恥ずかしい前置きしないといけないのかし…
みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!長崎にやって来たんだ!! 3年前の話だけど・・・ 今回はねえ!長崎と言ったらこれ!グラバー園に行ってきたから刮目して見てね♡ グラバースカイロード 旧三菱第2ドックハウス 旧ウォーカー住宅 旧リンガー住宅…
みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!大分の別府にやって来たんだ! 別府と言ったら温泉だよね!? 今回は別府温泉にある北浜温泉テルマスって日帰り入浴施設に行ってきたんだ☆ 3年前の話だけど、貴重な入浴シーンがあるから刮目して見てね♡ 絶対だ…
みんなー!うしるだよー☆ 博多駅にやって来たんだ! 今回はねえ!日本で3番目に高いタワーの福岡タワーに登って来たんだ! 3年前の話だけど刮目して見てね♡ 路線バスで福岡タワーを目指しますの! 福岡タワーにやって来ましたの! 1階 チケット売り場 5階 展…
みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!博多埠頭にやってきたんだ! ここから船に乗って玄界灘にある志賀島って言う島に行くんだ! 金印(漢委奴国王印)が出土した伝説の島で金印を探しにね! 金印は見つけられたのかどうか!?刮目して見てね♡ 博多…
みんなー!うしるだよー☆ みんなは、九州の別府から四国の八幡浜にフェリーで行けるって知ってたかな? 今回は、九州の別府から四国の八幡浜までフェリーで向かい、電車を乗り継いで松山まで行ったことを書き綴っちゃうよ! 今週のお題「わたしと乗り物」だ…
みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは、九州の博多駅にやって来たんだ! 2年前の話だけど・・・ 今回は博多港にある博多ポートタワーを紹介するから刮目して見てね♡ 博多ポートタワーとは 博多ふ頭バス停にやって来ましたの! 博多ポートタワー 博多港ベ…
みんなー!うしるだよー☆うしるきゅんは鹿児島にやって、石橋記念公園っていう江戸時代に建設された石橋が展示してある公園に行ってきたの!鹿児島駅から歩いて石橋記念公園にやって来ましたが、思ったより遠くて、あとからやって来たバスに追い抜かされまし…
みんなー!うしるだよー 今週のお題は「#思い出の家族旅行」らしいけど 家族旅行なんて小学校以来行ったことないし、片手で数えられるくらいしかないの うしるきゅんのパパンとママンは出不精でどこか旅行とかに連れて行ってくれる人じゃなかったの そんな…
みんなー!うしるだよー☆ 2018年2月にはかた号で福岡上陸後、新幹線・電車・フェリー・高速バスを使い、九州の福岡・鹿児島・宮崎・大分・別府、四国の松山・高知・徳島を9泊10日で周り、徳島から夜行バスで東京に帰るという長期旅行をしました。 今回は、こ…
前回は、府内城、大分駅を散策し、別府の北浜温泉で長湯しました。 www.itjigoku.com 四国行きのフェリーに乗車するために北浜温泉を後にします。 今から別府港で宇和島運輸フェリーに乗船して愛媛県の八幡浜港を目指します。 麺堂香で夜食 別府港に向けて歩…
前日は、宮崎の青島に行き鬼の洗濯板で洗濯され、ピッカピカの体で宮崎から大分まで特急列車で3時間10分かけて移動しました。 www.itjigoku.com 府内城 今日は、一番最初にホテル近くの府内城に行ってみました。 今日は四国の八幡浜行きのフェリーで泊まるの…
前回は鹿児島から宮崎に移動して、宮崎神宮を散策しました。 www.itjigoku.com うるせえわ!! 私が止まってるカプセルホテルの真上の部屋からのいびきで目覚めました・・・。 真上からなのでめちゃめちゃうるさい・・・。 まだ5時前なんだけど・・・。 2度…
前回は、天文館で鹿児島ラーメンを食べ、桜島の桜島マグマ温泉に入り、鹿児島中央駅前で黒豚トンカツを食べました。 www.itjigoku.com 午前7時。 起床してホテルの窓から外を見てみると真っ暗ではないですか! 今、朝の7時ですよ? 夜の7時じゃないよ? 東京…
前回、仙巌園の山を登って桜島を一望して、うん十万円するような陶器とかガラス製品ばかり売られている高級お土産屋を見学しました。 www.itjigoku.com 昼食(ラーメン)を食べに天文館に戻ろうとバス停を見てみると、次のバスまで49分・・・。 49分も外で待…
前回、福岡で、豚骨ラーメンを食べ、博多ポートタワーを見学し、九州新幹線で鹿児島に向かい、黒豚トンカツを食べるという1日目を送りました。 行きたい豚骨ラーメン屋も黒豚トンカツ屋も食べ損ねるという幸先の悪い1日目でもありました・・・。 www.itjigok…
キングオブ深夜バス「はかた号」で福岡県の博多に向かい、人生初の夜行バスにコテンパンやられつつ、目的のラーメン屋も閉店していて食べられないという悲惨な目にあった前回の記事ですが、これは旅の始まりに過ぎません! www.itjigoku.com 上の画像のルー…
みなさん、夜行バス(深夜バス)の「はかた号」はご存知でしょうか? 「"はかた"って言うだけあって福岡の博多に行くバスでしょ?」 と思ったあなた!! 正解です!! でも、ただの「博多行き」のバスではありません。 東京都のバスタ新宿から福岡県の博多バ…
ネットをあさっているとこんなものをみつけました。 blog.hatena.ne.jp お題「もう一度行きたい場所」 私には、もう一度行きたい場所はたくさんありますね。 私は旅行が趣味でこの人生で色々なところに行きました。 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、…