元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

『旧唐人屋敷跡』長崎にある鎖国時代にあった中華街跡に行ってきましたの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:UrushiUshiru:20200517172133j:plain

今回は、こんな住宅街に連れてきて何なのかしら?

 

何処からどう見ても観光地じゃないじゃない!

 

ここは唐人屋敷と言う、江戸時代の鎖国政策の時にあった中国人の居留地があった場所でございます

 

私は新地中華街でチャンポンとか皿うどんとか食べたかったんだけど!

 

それでは旧唐人屋敷跡のご説明を致しましょう

 

無視するんじゃないわよ!この後ちゃんと中華街で食べるんでしょうねえ!?

 

 

旧唐人屋敷跡とは

  • 密貿易を防ぐために江戸幕府によって1689年(元禄2年)に建てられた中国人居留地
  • 約9400坪の広さの敷地に、二階建の瓦葺長屋20棟が立ち並んでいて、一度に2000人前後の中国人を収容していた
  • 外側には外堀や通路を配置し、竹矢来で二重に囲み自由に出入り出来ないような収容所のような場所だった
  • 1870年(明治3年)の火災で焼失し、現在の新地中華街へ移転した
  • 現在は、天后堂、福建会館正門、観音堂、土神堂の4つのみ現存

 

つまり江戸時代の中華街ってことね!

 

天后堂

f:id:UrushiUshiru:20200517172234j:plain

天后堂は、呼ばれる1736(元文元年)に南京人らが初めて建てた建物でございます。

現在他の建物は1906年(明治39年)に華僑によって再建されたものです。

 

ごく普通の住宅街のど真ん中に中国式の建物があるって不思議よね?

 

f:id:UrushiUshiru:20200518041854j:plain

航海の守り神の媽姐(まそ)神を祀る中国式のお寺で、堂内には「天后聖母像」が祀られております。

 

外観だけじゃなくて、赤を基調とした派手な内装で、いかに中国って雰囲気のお寺ね!

 

シャル様のお頭が良くなりますように・・・

 

それってどういう意味よ!?私がバカって言いたいのかしら!?

 

f:id:UrushiUshiru:20200518041824j:plain

塀やお堂はかなり立派なのに、敷地内は石畳があるだけで殺風景ね・・・。

 

福建会館(星聚堂)

f:id:UrushiUshiru:20200517183610j:plain

マンションに挟まれるように立っているのが福建会館でございます。

1868年(明治元年)に福建省泉州出身者によって建てられた、航海の守り神の媽姐(まそ)神を祀るお寺でございます。

 

星聚堂(天后堂)

f:id:UrushiUshiru:20200517183444j:plain

1888年(明治21年)に焼失して、1897年(明治30年)に再建したけど、1945年(昭和20年)の原爆投下で本館が破壊され、正門と星聚堂(天后堂)のみが現存しております。

 

このお堂、焼失したり原爆の被害に遭ったり呪われ過ぎじゃないかしら

 

観音堂

f:id:UrushiUshiru:20200517172439j:plain

この中国式ステージみたいな建物は、1737年(元文2年)に建てられ、翌年に焼失して、1787年(天明7年)に再建され、現存する建物は、1917年(大正6年)に中国商人によって改築したものでございます。

 

これも消失してるけど、唐人屋敷って放火が流行ってたのかしら?

 

f:id:UrushiUshiru:20200517172407j:plain

堂内には、観音菩薩像と関帝像が祀られていて、関帝は商売繁盛の神として信仰されております。

 

シャル様のお頭が少しでも良くなって、私奴の給料が上がりますように・・・

 

さっきからそればっかり!

 

それに私が頭良くなってアンタの給料が上がる因果関係が分からないわよ!

 

f:id:UrushiUshiru:20200518051021j:plain

観音堂の敷地内は保育園になっていて、時間によっては園児たちと遭遇することもあるかもしれません。

 

園児が居る時間帯に来なくて良かったわね、アンタ絶対不審者に間違われてと思うわ!

 

ははっ、ご冗談を・・・

 

冗談でもなんでもなく、そうやって人に銃を突きつけるところよ!クソメイド!!

 

f:id:UrushiUshiru:20200518034741j:plain

入口のアーチ型の石門は、唐人屋敷時代から現存している物でございます。

 

 

土神堂

f:id:UrushiUshiru:20200518031139j:plain

土神堂は、土神の石殿を建立したいという中国の船頭の願いが許されて1691年(元禄4年)に建立されたお寺でございます。

老朽化や原爆の被害で石殿だけ残して解体され、1977年に長崎市によって復元された建物でございます。

 

ちなみに、土神は豊作・大漁・治病・商売繁盛の神様でございます

 

f:id:UrushiUshiru:20200518041027j:plain

堂内には真っ赤で派手な賽銭箱と小さい祠がありました。他のお堂は床面まで真っ赤なの対し、こちらは無塗装の石床なので賽銭箱や祠が目立っております。

 

シャル様のお頭が僅かでも良くなって、今年のボーナスが多く頂けますように・・・

 

何言ってるのかしら?

 

人を小馬鹿にして煩悩丸出しの徳が皆無の性悪女の願いなんて叶わないのよ!

 

え・・・?ははっそんな馬鹿な!

 

え・・・?じゃないわよ!普通に考えてそうでしょ!!

 

f:id:UrushiUshiru:20200517183527j:plain

敷地内には池や石橋が設置されていて、中国様式の庭園が再現されてました。

 

お堂だけが残されてる他の建物よりちゃんとしてるわね

 

f:id:UrushiUshiru:20200519022012j:plain

坂だらけの旧唐人屋敷跡を巡ってお腹が空いたんだけど、中華街でお昼食べたいわ!

 

チャンポンとか皿うどんとか食べたいわね!

 

まったく、食べることにしか目の無いお方でございます・・・

 

f:id:UrushiUshiru:20200518051548j:plain

ほら、ご所望の新地中華街でございます

 

 

f:id:UrushiUshiru:20200429141934j:plain

ほら、皿うどんの細麺かた焼きでございます

 

たーんと召し上がりやがれ大食漢がっ!

 

一言多いけど感謝するわ!アンタにしてはやるじゃない!

 

f:id:UrushiUshiru:20200520063135j:plain

ところで、私もアンタも孔子廟からずっとチャイナドレスナのはどういうことなのかしら?

 

それはお嬢様の趣味でございます

 

は?ユキは付いてきてないのに、どうしてアイツの趣味に付き合わないといけないのかしら?

 

それは一部始終撮影シャル様を撮影しろと命を受けまして、孔子廟から隠しカメラで隠し撮りしていた次第でございます

 

は?何よそれ!ふざけんじゃないわよ変態クソメイドがっ!

 

隠しカメラはどこにあるのかしら!?ここかしら!?

 

ドレスをめくるなクソガキ!

 

 

アクセス・地図

アクセス 長崎駅から長崎電気軌道(路面電車)で「新地中華街」停留所下車、徒歩10分
場所

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡