みんなー!うしるだよー☆
うしるきゅんは、九州の博多駅にやって来たんだ!
2年前の話だけど・・・
今回は博多港にある博多ポートタワーを紹介するから刮目して見てね♡
博多ポートタワーとは
博多ポートタワーは、福岡県福岡市博多区の博多ふ頭にある塔で、入出港する船を管制する無線局や、入館料無料で福岡の街を360度展望できる展望室があります。
1964年に建てられ東京タワーや2代目通天閣の設計に携わった内藤多仲が設計した塔でもあります。
博多駅とか天神とかで連接バスを見かけて、なんかウネウネして電車みたいでカッコいい!
って博多港国際ターミナル行きの連接バスに博多港だしどうせ近いだろうって乗車して「博多港国際ターミナル」バス停で下車するととんでもない所に連れて行かれるから気を付けてね♡
博多ふ頭バス停にやって来ましたの!
博多駅から路線バスで最寄りの「博多ふ頭」バス停にやって来ました。
博多港国際ターミナルバス停から30分歩いてやって来たのはここだけの秘密だぞ☆
博多ポートタワー
バス停から目の前に見える真っ赤なタワーが今回紹介する『博多ポートタワー』です。
博多港ベイサイドミュージアム
博多ポートタワーの1階は、博多港ベイサイドミュージアムという博多港の歴史や役割に関する展示スペースがありました。
港に関する展示だけあって天井には国際信号旗が飾られてました。
子供向けの展示なので分かりやすく説明の展示になっていて博多港のことがよく分かりました。うんよく分かった。(⇐あまり読んでない)
これならお子様のシャルたんでも分かっちゃうね♡
私をお子様扱いするんじゃないわよ!このヘンタイ!!
無料でこんなにちゃんとした展示があるのに、悲しいかな見学してる人は誰も居ませんでした。
いよいよ博多ポートタワーに上ります。エレベーターの目の前に受付があって料金取られるんじゃないかと思ってしまいました。
展望室
エレベーターで地上70mの所にある展望室に上ると、古さはあるけどしっかりとガラス張りで福岡の街が一望できます。
ちなみに展望室の上階は、博多ポートラジオと言う博多港に入出港する船の運航を管理する無線局があります。
有料の望遠鏡も設置してあるので遠くの方も見られます。
博多港国際ターミナルからか、博多港~釜山を結ぶ定期のフェリーや高速船が運行されてる関係で韓国人の観光客が多かったです。逆に日本人はあまり見かけませんでした。
ここから国際ターミナルまで徒歩30分かかるけど歩いて行ってるの?
展望室の中央部分は博多港や博多ポートタワーに関する資料が展示してありました。
博多ポートタワーの来歴が書かれた展示もあり、東京タワーや2代目通天閣、名古屋テレビ塔の設計に携わった内藤多仲が設計したタワーということが書かれてました。
だから東京タワーと通天閣を足して2で割ったような外観なのね
博多港に寄港する運搬船やトラック、設置されてる機械についての説明が書かれた展示がありました。そしてそこで気になるものがひとつ・・・。
こ、これは!四国の松山から広島に高速船で向かってる時に見たでかくて窓の無い不思議な船!松山⇒広島⇒福岡と旅行して行った私にはまさに答え合わせそのものでした。
広島の海で見たあの変な船は自動車専用船だったのね!
前面ガラス張りで360度見渡せる展望台なのですが、網入りガラスなのでカメラをガラスにぴったりくっ付けて望遠で取らないと金網が写ってしまうのが難点。
国際ターミナルには大型客船が止まってました。この船はサファイアスプリングスっていうイギリスのクルーズ客船らしいです。
この船めちゃめちゃでっかいの!!(小並感)
箱崎方面を撮影。
箱崎ふ頭の方からもくもくと煙が上がっていて、最初は工場の煙なのかと思ったら、停泊していた貨物船の火災が原因のようです。
うしるきゅんは、え?火事?ああ工場の煙か・・・え?マジで火事!?って感じだったぞ!!
展望台から北西の方角を見ると真っ平らな陸地で続いてる島が見えますが、志賀島っていう地続きの島で、博多港から志賀島行きの船が運航されています。
南の方を見ると福岡の市街地が見えました。どこまでも続くビル。当たり前だけど私の生息地(仙台)よりもかなり大きく、2倍くらいの大きさの街に見えました。
うしるきゅんの生息地とはすぐに田んぼと山だもの・・・
都市高速道路と福岡競艇場が見えました。それだけなら普通の街並みですが、一つだけ普通の街と違うところが・・・。
路線バスが高速道路を走っているという他の街ではなかなか見られない光景。それも見学してる間に何本も走ってるのをちょくちょく見かけるくらい頻繁に走ってます。
西の方角には貨物埠頭と福岡タワーやヤフオク!ドームが見え、こちら側も山の方までビルやマンションが広がっていました。
"ヤフオク!ドーム"ってすんごいダサいネーミングセンスのドームだよね・・・
博多ポートタワーで流れてるピアノのBGMが良かったので動画も撮影してみました。
夜の博多ポートタワー
22時まで営業してるのでホテルに荷物を置いて夜景を見にまたやって来ました。
展望台に上ってみると昼間と違いびっくりするほど人が居ませんでした。福岡の夜景を360度無料で見られるスポットなので昼よりも多いのかと思ったら意外です。
ガラスの反射を防ぐために薄暗く、外に向けてライトアップされている赤いライトのせいでちょっと不気味。
街の灯り、港の灯り、船の灯りと様々な色の灯りが灯っているので昼間より綺麗。
大型クルーズ船が居なくなってました。あと箱崎ふ頭の火災はどうなったのか分かりません。鎮火したんでしょうか?
無骨なビルが建ち並ぶ街並みも夜景だと凄く綺麗。空港が街のど真ん中にある関係でそれほど高いビルが建ってないので、たった70mの高さのタワーにもかかわらず遠くの方まで見渡せます。
高速道路と競艇場も撮影。周りの建物や高速道路が明るく競艇場の周りだけすっぽりと真っ暗でした。
福岡タワーやヤフオクドームがある百道浜方向を撮影。
こちらは変わった作りの建物が多く港が入り組んでるので、個人的に一番綺麗な景色だと思います。
ベイサイドブレイス博多
ポートタワーの向かい側には「ベイサイドプレイス博多」と言うショッピングモールや客船の旅客ターミナルが入居する複合施設があります。
建物の中には、直径9m、高さ8mの水槽が設置してあって30種類以上3千匹の魚が泳いでいます。もちろん無料で見られます。
わあ~お魚さんだ~☆美味そう!!
旅客ターミナル
旅客ターミナルはたくさんのベンチが設置してあって座って船を待つことが出来ますし、ショッピングモールが併設されてるので買い物して待つこともできます。
ちなみに、旅客ターミナルからは、近くの志賀島や玄海島、そして長崎の五島、対馬に向かう船が出向してます。
船乗り場は、色々な方面の船が出港してる悪には手狭な感じが。
国際ターミナルの方がメインなんでしょうか。
そして、私は博多港から志賀島に船で向かいました。
ちなみに停泊している大きな船はコスタ・フォーチュナと言うイタリアのクルーズ船らしいです。
うしるきゅんたちが大冒険してきたから刮目して見てね!
まとめ
みんなに悲しいお話があるの・・・
実は・・・
今回紹介した博多ポートタワーが明日(2019年6月10日)から2020年3月までリニューアル工事で休館するの・・・
つまり、紹介したは良いけど当分の間、入館できないし今回紹介した時と様子が変わるってことなの・・・
このタイミングでこの記事上げるなんて馬鹿なんじゃないかしら?
てへぺろ!!
てへぺろ!ってふざけてるんですか?う・し・る・さ・ん・・・?
ちょ!ユキたん!?ふ・・・ふざけてないでござるよ・・・
たとえそれで読者の皆さんが許したとしてもこの私が許しませんよ・・・
え~?どうしてユキたんに許されないといけないの?ユキたんには関係ないでしょ?
関係あります。こんな気色の悪い変態が近くに居るって言うのが不快不愉快汚らわしいので許しません。絶対に。
もう!それってうしるきゅんに対する侮辱だよ!侮辱罪で訴えちゃうよ!!
小娘の言う通り妾も下賤で低劣であさましい変態のこやつが看過できんからのう・・・
え?白夜たんまで!?
怨念を込めてこの私が始末がしてあげますよ・・・
妾の愛刀を食らうがいい!!
ああああああああああああああああああ!!
・・・
営業時間・休館日・アクセス
入館料 | 無料 |
---|---|
営業時間 | ポートタワー:10:00~22:00 ベイサイドミュージアム:10:00~17:00 |
休館日 | 無休 |
アクセス | 博多駅から「48・99系統:博多ふ頭」行きバスで『博多ふ頭』下車徒歩1分 地下鉄天神駅・西鉄福岡(天神)駅近くの「天神ソラリアステージ前」バス停から「90系統:博多ふ頭」行きバスで『博多ふ頭』下車徒歩1分 |
場所 |
最後まで読んでいただきありがとうございました♡