元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

『間藤駅』わたらせ渓谷鐵道の終点の駅を見学したり、駅周辺を散策したりしてきましたの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなー!うしるだよー☆

 

前回、わたらせ渓谷鐵道の足尾駅を見学したうしるきゅん一行

 

今回はねえ!終点の間藤駅を見学するぞ!

 

刮目して見てね♡

 

 

ホーム

ホームは1番線のみの小さなホーム。

 

そしてホームの真ん中には展望台があったぞ!

登ってみよう!!

 

そんなに高いわけじゃないから見晴らしがいいわけでもないのよね。

 

山に囲まれてるし!

 

ホームには謎の小屋があったぞ!!

なんぞこれ!?

 

覗き込んでみるとカウンターと厨房があってレストランみたいな構造だったぞ!

昔は間藤駅でご飯食べられたのかなあ?

 

 

駅舎

駅舎は新しくもなければ古くもないごく普通のローカル線の駅。

そしてカモシカが見られる駅なんだって!

どこにいるのカモシカ!?いないじゃん!!

 

f:id:UrushiUshiru:20180710015042j:plain

ぶっちゃけ野生のカモシカに出会しても「カモシカだ!カワイイ♡」とはならないんだけどね!

普通にデカいし角太いし、突進して来られたら間違いなく大怪我するって、生命の危機しか感じなかったぞ!!

 

僕はカモシカに突進されるうしるきゅんが見たかなあ・・・

 

私も同意見です

 

ちょっ!君たち酷すぎだぞ!!

 

中にはベンチがある待合室のみ。

無人駅だから窓口も券売機もなかったぞ!

 

駅舎は細長い建物で奥の方は民家みたいになってたぞ!

運転手の宿直室?それとも公民館?

 

駅周辺を散策しますの!

さーて!間藤駅周辺を散策するぞ!

 

駅の目の前には古びた工場があったぞ!

古河C&Fの鋳物製品の製造工場なんだって!

 

国鉄足尾線踏切跡

駅から少し進んで行くと踏切跡があったぞ!

わたらせ渓谷鐵道の前身の国鉄足尾線時代には、間藤駅から1.9km離れた足尾本山駅まで伸びてたからなんだぞ!!

 

間藤水力発電所跡

もっと進んで行くと間藤水力発電所跡があったぞ!

この展望台から見えるんだって!

 

あの崩れかかった煉瓦造りの壁みたいなのが水力発電所跡なんだって。

1890年(明治23年)に作られた日本初の水力発電所なんだって!

 

なんで歴史的建造物がこんなに朽ち果ててんだよ、放置しすぎだろ

 

発電所の前には上間藤集会所があったぞ!

 

そんででかい蝶々も止まってたぞ!

 

近くの住宅には今どき珍しいバキュームカーが止まっていたぞ!

バキュームカーなんて15年以上見てない気がするの!

 

集会所から少し進んだ所には栃本屋って旅館跡があったぞ!

旅館の後に建てられた建物も相当ボロいんだけどいつ廃業したの?

 

栃本屋の近くに橋があったあっぞ!

渡ってみよう!

 

 

南橋社宅

橋を渡ると平家建ての母屋が見えてきたぞ!

ここはかつて足尾銅山の坑夫が暮らしていた社宅なんだって!

 

今も人が住んでるのか不明。

庭に丸太がたくさん置かれていたり、社宅の前にいろんなものが飾られていたり何かには使われている模様。

 

集会所か公民館か倉庫にでも使われてるのかなあ?

 

この建物なんか子供の落書きがたくさんれていたぞ!

 

竈門炭治郎と禰󠄀豆子が落書きされていたぞ!

っていうか完全に鬼舞辻無惨に完敗してんじゃん!角生えちゃってんじゃん!!

それにコロナお切るじゃなくて、コロナを切るだぞ!ちゃんと勉強しないとメッ!なんだぞ!!

 

昔の木の電柱がそのまま使われていたぞ!

台風で折れちゃったり、シロアリに食われて折れちゃったりしないの?大丈夫?

 

線路沿いに登れる謎の階段があったぞ!

 

線路の隣に謎の空間があって、昔はここに駅でもあったような雰囲気。

でもここに駅があった記録はなくて謎が深まるばかりだったの!

 

そしてトンネルだけじゃなくて信号もしっかりと残されていたぞ!

駅じゃなくて待避所だったの?

 

さーてここから先へ進んでいくぞ!

道路がろくに整備されてなくて枯れ葉や枯れ枝でとっ散らかってるけど!

 

製錬所跡の建物が見えて来たぞ!

 

足尾本山駅

そして鉄橋の先に足尾本山駅本山製錬所跡の建物が見えて来たぞ!

ホームにも建物が残っていて、今どんな状態なのかめっちゃ気になるの!

 

道が鉄橋を潜った先にも続いていたぞ!

って言うか線路もしっかり残ってるのねこの鉄橋。

 

そして対岸に渡れる橋へ道が続いていて・・・。

って!通行止めになってる!?

もしかしてここまで歩いてきてまーた引き換えないといけないの!?

 

ここは渡るべきか引き返すべきか・・・まさか崩れかけの橋じゃないよね?

 

普通に引き返しましょうよ

 

ええい!渡ってしまえ!

人が通ったくらいじゃ崩れたりしないっしょ!

 

七色も来てみなって!崩れかかってたり穴空いてたりしてないぞ!

 

そうだぞ!この中で一番背が低くてまな板で一番軽いんだから何も心配することないんだぞ!

 

わかりましたよ・・・今すぐ橋から突き落としてあげるから覚悟しなさい!

 

ちょっ!やめっ!!こんな断崖絶壁のところから突き落とされたら怪我だけじゃ済まないよう!

 

今私のこと断崖絶壁って言いましたね!絶対に許しません!!

 

だからそんなこと言ってないでしょおおおおお!!

 

やっぱりホームの建物がしっかり残ってる。

どうなってるのかめっちゃ気になる!どっか見られるところないかなあ?

 

工場跡の前では警備員が車の中で見張っていたぞ!

廃墟跡に侵入するYoutuberが後を立たないからかなあ?

 

うしるさん対策がしっかりなされていますね

 

うしるきゅんは迷惑系Youtuberじゃないやい!!

 

 

古河橋

工場前には古河橋って言う1980年(明治23年)に造られたトラス橋があったぞ!

橋桁が木造で所々穴が空いていて、今にも朽ち果てそうだったぞ!だから高いフェンスで囲って通行止めにされていたぞ!

 

国の重要文化財なのに放置プレイされすぎじゃね?

 

赤倉地区公衆トイレ

橋を渡り終えると公衆トイレがあったぞ!

 

そして正面にはちょっとワルっぽい自動車種理工が座ってそうなベンチがあったぞ!

もしかしてさっきのバキュームカーはこれのフラグだったの!?

うしるきゅんはノンケだしバキュームカーじゃないんだぞ!!

 

おいお前!なんで女子トイレにホイホイついて来てんだよ!

 

だ、だってトイレにノンケだって構わないで食っちまう人間が潜んでそうなんだもん!

 

私達にとってあなたこそ危険人物なんですよ!付いてくんな!!

 

ああああ!今蹴られるとやばいって!漏れちゃうって!!やめて!!!

 

本山精錬所跡

よしおしっこタイムの後はあの煙突の近くを目指してみるぞ!

 

ここからだとしっかりと足尾本山駅のホームが見えたぞ!

びっくりするくらいちゃんと残ってたの!

 

そして本山製錬所にはタンクとか社屋とかいろんな建物が残っていたぞ!

こんなにいろんなものが残ってるなら、足尾銅山とセットで見学できるようにすればいいのに!!

 

あっ!野生の猿!!

さっき橋の上に猿が2匹いて、うしるきゅんの姿を見てすぐさまに橋の下逃げたてったの!

 

猿からも危険人物扱いされますね

 

猿にまで欲情すんなようしるきゅん

 

もう!うしるきゅんは猿だって構わないで食っちまう人間じゃないもん!

 

 

本山精錬所煙突

製錬所の煙突が見えてきたぞ!

ここからでもよく見えるでっかい溶鉱炉!

そしてここら辺一体の山を煙害でハゲ山にした伝説の煙突でもあるぞ!

 

今では植林が進みまくってて全然ハゲてないんだけどね!

 

ハゲ山は植林で元に戻るけど、ハゲ頭は何をしても元に戻らない・・・

 

悲しいかなこれが現実なのよね・・・

 

さーて!駅に戻りますか!

とその前に見学してみたいところがあるんだ!

帰りの電車の時間までまだあるし!

 

橋を渡って・・・

 

鬱蒼とした山道を進んで

 

本山小学校跡

やって来たのは本山小学校跡!

2005年まで使われてた小学校だぞ!

 

ここ進んで行くんですか・・・?

 

もちろん!

 

やめましょうよ・・・右の茂みからガサゴソと音がしてるし、この先に熊や猪が居たらどうするんですか!?

 

これが本山小学校跡だ!

18年も放置されてるか荒廃してるのかと思ったらガラスは割られてないし、校舎の前まで草が刈られて居たぞ!

 

校舎の近くがどうなってるかもっと近寄ってみたかったけど、熊とか猪とか出没しそうだからやめたの。

近くの茂みがガサゴソ蠢いてるし!

 

おい!七色後ろ!!

 

な、何!?何がいるの!?

 

もう七色ビビりすぎだって!何も居ないってば!

 

・・・

 

痛っ!ビンタすることないじゃん!!

 

来た道を引き返して・・・

 

間藤駅に戻ってきたぞ!

 

帰りはトロッコ列車「トロッコわっしー号」に乗って帰るぞ!

 

次回はトロッコわっしー号の乗車記だぞ!刮目してみてね♡

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡