元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

【実名認証】WeChat Pay(ウィーチャットペイ/微信支付)で深圳地下鉄に乗る方法を解説しますの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなー!うしるだよー☆

 

今回はねえ!中国のQRコード決済サービス「WeChat Pay(ウィーチャットペイ/微信支付)」で深圳地下鉄乗る方法を紹介するぞ!

 

刮目してみてね♡

 

 

WeChat Pay(ウィーチャットペイ/微信支付)で深圳地下鉄に乗る方法

WeChat Payで地下鉄に乗車する場合、スーパーやレストランのようにQRコードを表示させただけでは乗車できません。

各都市ごとに地下鉄専用のQRコードを発行しないといけなく、実名認証、中国の電話番号でのSMS認証等、都市によって登録方法が異なります。

今回は、実名認証が必要な深圳地下鉄の登録方法を紹介します。

実名認証

WeChatのアプリを立ち上げて、右下の「自分」をタップしてアカウント情報を表示させます。そして、「支払いとサービス」をタップします。

 

支払いとサービス」の画面が表示されるので、少し下にスクロールして左下にある「Taravel Service」をタップします。

 

中国語で同意するの意味の「同意并继续」をタップします。

 

位置情報法を取得する的なことが書かれているので「Allow」をタップします。

 

現在地が表示されるので、左上の地名(画像では宮城)をタップします。

 

上部真ん中の「国内」をタップして中国国内都市一覧のページを表示させます。

そして「深圳市」をタップします。

 

深圳市人民政府の地図が載った画面が表示されるので、「公交地铁」をタップします。

 

WeChatのプライバシーポリシーに関するポップアップが表示させれるので、「Agree and continue」をタップします。

 

Allow」をタップします。

 

Go to activate」をタップします。

 

Activete and agree to... 」にチェックを入れ、「Activate now」をタップします。

 

アカウント登録で登録した電話番号が表示されるので、電話番号をタップします。

 

決済パスワードを入力します。

 

実名認証画面が表示されるので、以下の情報を入力し「立即提交」をタップします。

  • 证件类型「护照(パスポート)」をプルダウンメニューから選択
  • 姓氏「苗字(パスポートと同じ表記)」
  • 名字「名前(パスポートと同じ表記)」
  • 证件号码「パスポート番号

 

登録したクレジットカード番号が表示されるので「Enable」をタップします。

 

加盟店の手数料に関する注意事項が書かれた画面が表示されるので「Agree」をタップします。

 

支払額が200元(約4,000円)以下の場合は手数料無料、200元を超える場合は支払額の3%の手数料が発生するぞ!

 

決済パスワードを入力します。

 

Done」をタップして利用登録が完了です。

 

地下鉄に乗る方法

それでは深圳地下鉄に乗車してみましょう。

 

まずは改札の前にある保安検査場で手荷物検査を受けます。

飲み物などの液体は専用の機械で検査するので、事前に取り出してから、X線手荷物検査装置にかけます。そして、飲み物などの液体を保安員に渡して専用の機械で検査にかけます。

 

手荷物検査を終えたら、WeChatのアプリを立ち上げて、右下の「自分」をタップしてアカウント情報を表示させます。そして、「支払いとサービス」をタップします。

 

支払いとサービス」の画面が表示されるので、少し下にスクロールして左下にある「Taravel Service」をタップします。

 

深圳市人民政府の地図が載った画面が表示されるので、「公交地铁」をタップします。

 

「允许」をタップします。

 

地下鉄専用QRコードが表示されました。

 

自動改札機のQRコードリーダー(白く光っているところ)に、QRコードをかざして改札を通ります。

 

自動改札機を通ったらホーム階に降りて地下鉄に乗車します。

 

目的地の駅で降りて改札を目指します。

 

駅を出る時も同じく、自動改札機のQRコードリーダー(白く光っているところ)にQRコードをかざします。

 

乗るたびに地下鉄専用QRコード表示させるの地味に面倒くさいのよね・・・

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡