みんなー!うしるだよー☆
うしるきゅんは宮城県亘理町にある『わたり温泉 鳥の海』って言う宿泊できる日帰り温泉施設にやって来たんだ!
刮目してみてね!
わたり温泉 鳥の海
岩沼駅から自転車でここまでやってきたのですが駐輪場の類が一切見当たりません。
こんなにだだっ広くてなんにもないのに。
どこにも駐輪場なんてないので建物の裏手に止めておきました。
駐輪場が無いというか自転車で来てるの私たちだけよね?
亘理町民は自転車乗らないのかな・・・?
メインロビー
入館するとすぐに広々としたエントランスが現れました。
エントランスには宿泊者の専用受付があります。
浴場は5階にあり、エントランスにあるエレベーターで上がって行きます。
エレベーターからは、鳥の海と言う汽水湖が一望できます。
今日は雲一つない快晴で鳥の海めっちゃ綺麗なの!
温泉浴場
エレベーターを降りるとすぐに休憩が出来る浴場ホールがあります。
下足室
浴場ホールに入らないで左に曲がった先に下側室があります。
下側室は鍵式と、ただ靴を入れるだけの下駄箱式の2種類があります。
鍵式はわざわざコインを取り出すっていう面倒くささがなくていいでござるなあ
券売機
下側室の入り口に券売機が設置されています。
浴場ホール
浴場ホールにはソファーとテレビが設置してあり、風呂上りに休憩することが出来ます。
ホールの一番奥のソファーからは太平洋が一望できます。
こんな景色を見ながらシャルたんを入りたいぞ!
絶対に嫌よ変態!
って言うか当たり前だけどここは混浴な無いから一緒に入れないわよ!
浴場へは、自動改札機になっていて発行されたチケットのQRコードを改札機に読み取らせて入場する方式になってます。
受付で係員にチケット渡すのすら嫌なコミュ障の皆さんでも安心して入場できるぞ!
それってコミュ障過ぎじゃないかしら?
西の湯
脱衣所は広々として30人分くらいの鍵式のロッカーがあり、浴場の入り口には給水機が設置されています。
脱衣所の一番奥の仕切りになっている場所に、洗面台とドライヤーが設置されていていました。
内風呂
内風呂には、10人くらい余裕で入れる大きさの湯船が二つあり、入り口手前が43℃の温泉、奥が41℃の温泉とサウナがありました。サウナがあるのに水風呂は無く掛け湯だけでした。
入口の一番手前にある43℃の温泉は、ビリビリと刺激を感じるほど熱いのですが、泉質がトロトロを通り越してヌルヌルなので、入浴している間に熱さより温泉のトロトロとした肌触りの良さを強く感じます。海に近いのでしょっぱいのかと思いましたが無味でした。
黄色味ががかった透明のお湯でヌルヌルとした肌触りというのが、大崎市三本木にある「ひまわり温泉 花おりの湯」に近いような感じの泉質に感じます。しかし、無臭(残念ながら塩素臭がする)の温泉で花おりの湯のようなオイル臭は一切しませんでした。
41℃の湯舟は、泉質のヌルヌルとした肌触りが影響しているのか、温度のわりにぬるく感じます。そしてヌルヌル感もこちらの方が強くて、泉質の良さが出ていますねえ。
ちょうどこの湯舟が屋内浴場の角にあるので鳥の海が一番綺麗に見えました。
ちなみに写真は脱衣所の窓から撮った写真だから微妙に位置が違うの・・・
日帰り入浴施設らしくサウナが設置されていて、4人が入ったらいっぱいになるくらいの広さでした。
じわじわとなる暑さで、尻や足が熱くて長く入ってられないということが無いのがいいですね。ちなみにTVもBGMもない無音の空間なので、無言のおっさんに囲まれるという謎の重圧を感じるサウナでした。
三本木の豆坂温泉三峰荘みたいに洋楽が流れてるというサービスは無いのね・・・
サウナはあるのに水風呂は無く、そのかわりかけ湯がありました。かけ湯はちょっとぬるめでサウナで火照った身体を冷ますのには不十分なので、出入り口の真横に設置されてるシャワーで身体を冷やしてる客がほとんどでした。いや、これ水風呂いるよね?
この間入浴した福島の微温湯温泉よりちょっと冷たいくらいのぬるさだったの・・・
露天風呂
露天風呂に出てみると、太平洋と鳥の海が一望できる絶景が広がってました。夕暮れ時になると鳥の海が赤くに染まっていてとてもきれいでした。
訪問した日は雲一つない快晴で、とても景色が良くて写真を撮りたかったのですが、人がひっきりなしに入っていたので写真はありません。
露天風呂には、6人がなんとか入れそうな大きさの岩風呂がひとつだけ設置してありました。3つある湯舟の中で一番ぬるめで、ヌルヌル感が強く肌触りの良い湯加減で長く入っていられます。しかし、柵が高くてお湯に浸かると一切景色が見えないのが難点です。
温泉に浸かって身体が火照ったら、海から冷たくて気持ちのいい海風が吹いてるので、露天風呂に設置してある椅子や湯舟の岩に座って太平洋や鳥の海を眺めながら身体を冷ますことが出来ます。訪問した日は天気が良くて10月ということもあって海風が程よい冷たさでした。
温泉は、17時過ぎると地元の日帰り入浴客で混み始めるから気を付けてね!
お休み処
1階には、広々とした休憩所があり、椅子とテーブルが設置されていました。
休憩所には、ジュースやアイスの自販機が設置されていて、テーブルでゆっくりしながら飲んだり食べたりできます。
軽食コーナー
休憩所の一画には軽食コーナーがあり、うどんやそばを食べることができます。
私は3階のレストランで食べたいんだけど
はい!ざんねーん!!
3階のレストランは、11:45〜15:00のランチタイムだけ営業していて、夜はやってないでござるよ!
なんかムカつく言い方ね!大事なところを蹴り上げてやろうかしら?
女の子がそんなことしちゃメッなんだぞ!
メニュー
メニューは、そばやうどんがメインで、暖かいのと冷たいのと両方あります。
そばとうどんの他には、稲荷寿司や、かきあげ丼、カレーライスがあります。
それは私のおいなりさんだ!
食事スペースでそんな発言するんじゃないわよ!!
軽食という割にはちゃんとテーブル席があって広々とした内装です。
店の壁には大漁旗が飾られてました。
おろしうどん
温泉で身体がほてって冷たくてあっさりしたのが食べたくて、おろしうどんを注文しました。
シコシコと弾力があり、とても喉越しの良いうどんでふ。
ちょっとしょっぱめのツユに大根おろしが染みて程よい塩加減に中和されます。
「わたり温泉鳥の海前」バス停
出入口の目の前には、「わたり温泉鳥の海前」バス停があり、亘理駅から直通の亘理町民バスが出ています。
詳しくは一番下の詳細を見るんだぞ!
さーて、亘理駅に帰りますか!
亘理駅まで以外と遠かったのであった・・・。
か弱い女の子をこんな暗闇の中を7kmも自転車帰らせるなんてどういう神経してるのかしら?
シャルたんがか弱いってどういう了見なのかしら?
私をおちょくるのもいい加減にしなさいよおおおおお!
ああああああ!そこは蹴っちゃらめめめめめめめ!!
泉質・料金・営業時間・アクセス
泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉) |
---|---|
源泉 | わたり温泉鳥の海 |
泉温 | 36.9℃ |
PH値 | 7.8 |
日帰り入浴時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無し |
日帰り料金 | 700円 |
アクセス | 常磐線「亘理駅」から亘理町民バス「荒浜線」で『わたり温泉 鳥の海前』で下車すぐ |
場所 | |
詳細 | 【楽天トラベル】【じゃらん】 |
最後まで読んでいただきありがとうございました♡