元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

嶽温泉『嶽ホテル』源泉掛け流しの総ヒバ風呂がある旅館に日帰り入浴して来ましたの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:UrushiUshiru:20210804020956j:plain

みんなー!うしるだよー☆

 

うしるきゅんはねえ!青森県弘前市の弘前バスターミナルにやって来たんだ!

 

今回はねえ!弘前市の岩木山の麓にある嶽温泉って所に入りに行くんだ!

 

刮目してみてね♡

 

 

弘前バスターミナルからバスで岳温泉を目指しますの!

f:id:UrushiUshiru:20210804021057j:plain

弘前バスターミナルからは弘南バス枯木平行きに乗って向かいます。

 

f:id:UrushiUshiru:20210806023039j:plain

ちなみにこのバスは弘前駅も通って行きます。

 

バスに乗ることはわかったが、どれだけ乗車するのじゃ?

 

うーんとねえ!ここから50分くらい!!

 

f:id:UrushiUshiru:20210806023131j:plain

ホテルから見えた富士山みたいな山(岩木山)の麓にある温泉だから、弘前の中心街から遠いのよね!

 

妾がバス酔い激しいのに遠いところの温泉を選ぶな!近くに大鰐温泉とか黒石温泉とかあるじゃろ!

 

グサッ!←薙刀が刺さる音

 

あああああ!弘前の中で嶽温泉が一番入りたかったんだよおおおお!

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021141j:plain

バスはしばらく住宅街の中を進んで行きます。

弘前バスターミナルを出て15分ほどで岩木山の麓を登って行きますが、住宅が途切れません。

 

嶽温泉って住宅街のど真ん中にあるのかなあ?

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021149j:plain

住宅が途切れどこを見渡しても木木木の森の中を進んで行きます。

ここからはカーブが多くなり揺れが激しくなります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021211j:plain

弘前バスターミナルから約50分、嶽温泉に到着しました。

 

ニコニコ共和国福島にある同じ名前の温泉と違ってめちゃめちゃ鄙びてるの

 

『嶽ホテル』にやって来ましたの!

f:id:UrushiUshiru:20210804021331j:plain

今回入浴するのは嶽温泉バス停から歩いて徒歩2分のところにある『嶽ホテル』です。

 

ホテルと言うより民宿みたいな外観じゃな

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021353j:plain

館内に入ると広々としたロビーが広がっていました。

 

熊の毛皮が飾ってあるの!

 

熊の毛皮を飾ってる温泉旅館をよく見かけるが流行っておるのか?

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021428j:plain

ロビーの一角にはお座敷もありました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021403j:plain

玄関のそばに受付がありました。

入浴料550円を支払い浴場へ。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021421j:plain

浴場へはロビーから真っ直ぐ伸びる廊下を進んで行きます。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021510j:plain

斜面に建てられているからかやたら階段の多い廊下です。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021520j:plain

廊下を奥に進むと客室がありました。

質素で鄙びた作りの建物でホテルと言うより湯治宿みたいな雰囲気です。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021533j:plain

客室が開けっぱなしになってたので覗いて見ました。

客室というより宴会場かってくらい広かったです。

 

ここ客室なのかなあ?

 

男湯

f:id:UrushiUshiru:20210804021609j:plain

廊下の突き当たりに浴場の入口がありました。

 

ねぶたの絵みたいなのとか、何やら色んなものが飾られてるの!

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021620j:plain

左が女湯、右が男湯になります。

 

脱衣所

f:id:UrushiUshiru:20210804021653j:plain

脱衣所はリフォームしたのか改築したのか新し目で木の温もりあふれる空間になっていました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021701j:plain

6人くらいが着替えられる広さで木製の着替え棚のみ。

脱衣所にも廊下にも貴重品を入れるロッカーはありません。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021715j:plain

洗面台は入って右側の奥にあります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021756j:plain

洗面台は3基あり、ヘアトニックや綿棒などのアメニィティが設置されていました。

 

内湯

f:id:UrushiUshiru:20210801212958j:plain

内湯は、壁、天井、浴槽がヒバ造りで浴場全体にヒバのいい香りがします。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212545j:plain

洗い場はシャワーとカランが4基で、シャンプーとボディーソープ付いていました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212646j:plain

内湯には6人くらい入れるの大きさの浴槽が一つだけありました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212705j:plain

湯口は壁の真ん中から突き出るように注ぎ込まれています。

湯口からはドバドバではないですが、勢いよく温泉が注ぎ込まれています。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212733j:plain

縁に切り込みがなされていてオーバーフローはしていませんが、入るとザバーンとお湯が気持ちがいいほど溢れ出します。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212632j:plain

舐めると酸っぱくほんのりと苦くレモン水のような味です。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212916j:plain

無色透明で、底一面に粉のようなエメラルドグリーンがかった湯の花が沈殿していました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212438j:plain入ると湯の花が舞って、お湯が少しエメラルドグリーンがかった乳白色になりました。

温泉には消しゴムのカスのような白い湯の花と、粉のような湯の花が舞っていました。

 

酸性泉だし薄っすら乳白色だし、めちゃめちゃ福島の岳温泉っぽい温泉なの!

 

f:id:UrushiUshiru:20210801211147j:plain

ほんのり重い硫黄臭がしますが、かなり匂いが薄くヒバの香りの方が混ざっていました。

 

湯の花沈殿しまくりの硫黄泉とは思えないほど薄いが薄かったの!

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212505j:plain

温度は熱めで44度くらいあります。

かなり温まりやすいのですが、熱気が篭った浴場内でもすぐに冷めてしまうほど、酸性泉らしい温まりやすくて湯冷めしやすい温泉でした。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212558j:plain
湯口には温度計が刺さっていて46度を指していました。

源泉の温度が48度くらいであまり温度が下がっていないことから、旅館の近くに源泉があるようです。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212615j:plain

熱めなのと酸性泉なので最初はピリつしがありますが、後からピリつきが収まり、滑らかな肌触りになります。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212451j:plain

かなりぬるぬるとした肌触りで、肌に引っかかる感じはなく肌触り滑らかでした。

ここの温泉はかなりぬるぬるしていて、酸性泉でここまでぬるぬるなのは初めてです。秋田にある日本最強の強酸性泉の玉川温泉もぬるぬるしていましたが、それ以上にぬるぬるします。

 

動画も撮ったから刮目して見てね♡

 

 

露天風呂

f:id:UrushiUshiru:20210801212903j:plain

内湯から扉を開けるとすぐ露天風呂になっていました。

2人入れる浴槽が一つだけありヒバ造りでした。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212806j:plain

湯口は浴槽の隅っこにあり、ドバドバ言うほどではありませんが、勢いよく注がれています。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212849j:plain

こちらも無色透明で、エメラルドグルメがかった粉のような湯の花が沈殿していました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212402j:plain

入ると湯の花が舞って乳白色になります。

お湯には消しゴムカスのような湯の花が舞っていました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801211239j:plain

温度はぬるめで40度くらいで熱い時期にちょうど良かったです。

温泉からは重い硫黄臭がして、内湯よりも臭いが薄く感じられました。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212822j:plain

こちらもぬるぬるした肌触りで、内湯よりぬるぬる感が強く感じました。

肌に引っかかる感じはなく肌触りは滑らかです。

 

f:id:UrushiUshiru:20210801212718j:plain

外気浴をしていると、涼しい風が吹き込んできて気持ちが良かったです。

すぐに身体が温まり、すぐに冷める温泉なので、湯上がりはすぐに汗が引きます。

 

その代わり体力が奪われどっと疲れる温泉だったの・・・

 

f:id:UrushiUshiru:20210804021953j:plain

さ〜て、次の旅館にハシゴだ!

 

f:id:UrushiUshiru:20210804022006j:plain

次は嶽温泉バス停のすぐそばにある「小島旅館」に入浴するぞ!

 

次回を待つんだ!!

 

泉質・営業時間・アクセス・地図

泉質 酸性・含硫黄-カルシウム・塩化物泉(低張性酸性高温泉)
源泉 嶽温泉旅館組合4~5号集湯槽、6~8号集湯槽
泉温 48.2℃
PH値 2.03
営業時間(日帰り) 10:00~15:00
定休日 無し
日帰り料金 550円
アクセス 弘前駅から弘南バス「枯木平線」で『嶽温泉』バス停下車、徒歩2分
場所
詳細 楽天トラベル

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡