元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

『舟唄温泉 柏陵荘』山形県大江町の高張性温泉に入浴してきましたの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:UrushiUshiru:20200108162933j:plain

みんなー!うしるだよー☆

 

うしるきゅんはねえ!山形県大江町の左沢駅にやって来たんだ!

 

左沢駅から歩いて30分くらいの所に「舟唄温泉柏陵荘」って言う高濃度温泉があるって聞いてやって来たんだ☆

 

刮目して見てね♡

 

  

f:id:UrushiUshiru:20200108162948j:plain

柏陵荘へは、左沢駅からひたすら真っ直ぐ道を歩いて行きます。

朝の9時前で氷点下を下回っていて寒くて寒くてしょうがないですが・・・。

 

くっそ寒いし1月なのに1ミリたりとも雪が積もってないのう

 

暖冬だからじゃない?1ミクロたりとも暖かくないけど・・・

 

f:id:UrushiUshiru:20200108163349j:plain

おっ!「舟唄温泉」とか「テルメ柏陵」とか書かれた看板と、なんか広々とした駐車場と木造の建物が見えてきたぞ!

 

温泉か?温泉なのか!?こんな寒空の中を歩かされて寒くて寒くてしょうがないじゃ!

 

ざんねーん!この建物は道の駅おおえで温泉じゃないんだぞ!

 

f:id:UrushiUshiru:20200108163609j:plain

それよりあの山、ヤバいくらいにめっちゃ白いよ!配色間違ってんじゃないかってくらい白いよ!!なんて山なの!?

 

あれは月山じゃな

 

な、なんだって!?あれが"がっさーん 立て!ジョー 遊びでねーんだ"の月山なの!? 

 

何言うとるんじゃ貴様・・・

 

f:id:UrushiUshiru:20200108173445j:plain

道の駅おおえからほんの少し行くと柏陵荘の建物が見えてきました。

 

おい貴様!柏陵荘の目の前にバス停があるではないか!

 

バスが走ってるのに、この寒空の中30分も歩かせよって、月山の山頂に飛ばしてくれようか?

 

ちょ!ま、待って!バスは本数が壊滅的に少なくて、お昼まで走ってないから歩いて来たんだぞ!

 

それなら仕方ないのう・・・妾の愛刀(薙刀)で刺すだけにしておこう!

 

グサッ!

 

ああああああああ!刺すだけってだけじゃないよう!酷いよう!!

 

『舟唄温泉 柏陵荘』にやって来ましたの!

f:id:UrushiUshiru:20200108163227j:plain

この古びて無機質なコンクリート造りの温泉館皆無の建物が、今回入浴する『舟唄温泉 柏陵荘』です。

柏陵荘は、食塩・カルシウム・鉄・マンガン・マグネシウム・硫黄を多く含み、1リットルあたりの溶存成分量が20gと体液よりも温泉濃度が高い、全国的にも珍しい高張性温泉です。

柏陵荘と旅館みたいな名前ですが、老人ホームが併設されてるからで、日帰り入浴専門になっています。

 

f:id:UrushiUshiru:20200108164303j:plain

うおっ!安っ!入浴料250円だって!

 

ほうほうそうかそうか、どうせ貴様の奢りなのじゃから2500円でも構わんぞ!

 

ちょ!どうして奢ることになってるの!?うしるきゅんは白夜たんのATMじゃないぞ!

 

f:id:UrushiUshiru:20200108164757j:plain

靴を脱ぎ入口にある券売機で入浴券を購入し、受付に渡して館内に入ります。

入り口付近には、野菜とか食品とかが売られていて雑多な感じです。

 

f:id:UrushiUshiru:20200107111354j:plain

野菜とか食品とか売られてる一角にベンチとストーブとTVが設置されてる簡易的な休憩所がありました。

写真の奥に映ってる障子の向こう側が有料の休憩所になっています。

 

f:id:UrushiUshiru:20200108221127j:plain

脱衣所は籠式なので貴重品は、休憩所横のコインロッカー(100円返却式)に入れます。

たくさんの利用客がいるのですが、利用してるのは自分一人しか居ませんでした。

 

田舎は玄関に鍵かけないあれと同じ原理なの?

 

浴場

f:id:UrushiUshiru:20200108162336j:plain

いよいよ温泉に入浴しましょう!

脱衣所には、朝の9時台だというのに、たくさんの利用客であふれてました。それも老人ばかり。

老人ホームの入居者かと思いましたが、「オレの地区で除雪を頼むと200万だ!」とか「おらいんところは、大型特殊持ってるからオレらがやってんだ!」とか脱衣所で大声で山形弁全開で複数人の老人が話していたので入居者ではなさそう。

 

左沢駅からここまで歩いてきて人っ子一人見かけなかったんだけどどこから湧いてきたの?

 

内風呂

f:id:UrushiUshiru:20200109152733j:plain

浴場に入った途端に「うわっ硫黄くさッ!」ってなるほど、浴場は硫黄臭が立ち込めていてました。

内風呂は、洗い場がたくさんあって(10か所くらい)、奥の方に10人くらい入れる木造りの浴槽がありました。

お湯の色は、水に緑色の絵具を投入したような、緑ががかった透明でした。ちなみにここの温泉の色は日によって変化して、無色透明、乳白色、薄緑、抹茶ミルク、エメラルドグリーンとバラエティーに富んでいます。

 

日によって色が変わるなんて不思議だよね

 

f:id:UrushiUshiru:20200108162759j:plain

出典:大江町観光物産協会

 

温度は、かなり熱めで入りはじめは躊躇してしまうほどでした。

お湯は、さらさらキシキシした肌触りで弱アルカリ性泉とは思えないほど、トロトロ感が全く無くかなりパリッとしています。

ほんのりと硫黄臭がして、隠れるように微かにオイルのような臭い(アブラ臭)がして、エゲツナイほど苦しょっぱいです。

入っているうちに身体の芯から温まりすぐにのぼせてしまいそうなほどです。

 

かなりしょっぱくてすぐに身体が温まるのは、同じ高張性温泉の埼玉県三郷市のめぐみの湯を思い出します。めぐみの湯よりは、ちょっと薄目でパンチが少し足りないきがしますが、クセがあまり無いので入りやすいです。

 

ひっきりなしに人が入ってくるから写真は無いの

 

露天風呂

f:id:UrushiUshiru:20200108162133j:plain

内風呂の一番奥の扉を開けると露天風呂になってます。混雑した内風呂と打って変わって誰も入ってませんでした。

露天風呂は、内風呂より少し小さめで8人くらいが入れそうな広さの岩風呂です。それでも下手な温泉旅館より広々とした露天風呂です。

月山と葉山が見えるくらい景色がいい露天風呂で、普通に外から見えてるだろってくらい開放感がありました。

 

f:id:UrushiUshiru:20200108163659j:plain

そんなに開放的だと自慢の大浴場と上腕二頭筋を見せつけたくなっちゃうんだぞ☆

 

アブドミナル・アンド・サイ!

 

サイド・チェストオオオオオオオオオ!!

 

うっさいわ!黙って入れんのか!この変態!!

 

っけね、すぐ隣が女湯だった☆てへぺろ♡

 

f:id:UrushiUshiru:20200108162514j:plain

お湯は内風呂と同じく薄緑で、細かい白い湯の花と黒い湯の花が少し浮いてます。

硫黄臭とオイル臭がして、内風呂よりこちらの方がアブラ臭が強い印象です。

 

f:id:UrushiUshiru:20200108162451j:plain

温度は少しぬるめですが、源泉掛け流し、加温加水無しだけあって、温度が一定ではなく、内風呂より熱く感じる時もありました。

湯口から、ぬるめのお湯が注がれると白い湯の花や黒い湯の花が増え、熱めのお湯が注がれると白い湯の花や黒い湯の花が消える所感です。

 

こんな広い露天風呂付きで入浴料250円でいいの!?子供料金の間違いじゃなく!?

 

f:id:UrushiUshiru:20200108164911j:plain

くっそ寒いはずなのに、外に居てもそんなに寒くないのう!保温性が見事じゃな!

 

柏陵荘で身体が温まった所で、次はお隣のテルメ柏陵に入りに行っちゃうぞ!

 

次回をお楽しみに♡

 

ぜってえ見てくれよなっ!

 

泉質・営業時間・アクセス

泉質 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
源泉 大江3号源泉
泉温 55.5℃
PH値 7.9
営業時間 3月~10月:6:00~21:00
11月~2月:6:30~21:00
定休日 第1月曜日(祝日は営業)
料金 入浴:大人250円、子供100円
入浴&休憩所利用:大人450円、子供300円
アクセス JR左沢線「左沢駅」下車、徒歩30分
左沢駅から山交バス「朝日町役場前行き」で『舟唄温泉前』バス停下車、徒歩2分
左沢駅から大江町民バス「テルメ柏陵行き」で『柏陵荘前』バス停下車、徒歩5秒
場所

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡