みんなー!うしるだよー☆
うしるきゅんは福島の二本松駅にやって来たんだ!
今回は、mt.inn(マウントイン)って言う温泉宿に一泊するんだ!
Hotels.comって予約サイトのシークレットプライスで4,868円になってたからね!
刮目して見てね☆
岳温泉へはバスで向かいます。
ちなみに19時18分が最終便なので気を付けて下さい。
今乗ろうとしてるのが最終便なのよね
今夜の宿、キャンセル不可のプランなのにね☆
なのにね☆じゃないわよ!なんでそんなギリギリの行程なのよ!!
このバス誰一人として乗ってこないわね
すんごい真っ暗闇の中走ってるから怖いの・・・
二本松駅から25分ほどで岳温泉バス停に到着しました。
あんれー?岳温泉バス停ってこんな道路のど真ん中だったっけ?
理由は書かれてないけど、ここは臨時のバス停って書かれてるわよ
そういや6月に来た時にそんなこと書いてあったような・・・
うわ!誰も居なっ!!
こんな時間に出歩いているのは私たちくらいよ!
『mt.inn(マウントイン)』にやって来ましたの!
岳温泉のメインストリートのヒマラヤ通りの中腹にある大きな旅館が、今回宿泊する「mt.inn(マウントイン)」になります。
フロントでは新型コロナ対策で検温があり、住所氏名や健康状態の用紙を記載してから部屋の鍵を渡されました。
白夜たん検温で引っ掛かるから連れて来なくて良かったの
ロビーは、温泉旅館ともホテルともつかないお洒落な雰囲気で、アウトドア用品が展示されてました。
ここはアウトドアショップですか〜?
アウトドア用品が展示されてるだけにとどまらず、お洒落なバーまでありやがりました。
ハンモックもある!寝てみようっと!
スヤァ・・・
こんなところで寝てるんじゃないわよ!部屋予約した意味ないじゃない!!
あああああああ!なんでビッグマグナムを蹴るのかなあ!?もっと優しく起こしてよおおおお!!
客室
8畳の部屋にベッドが一つだけあり、もちろん旅館だけあって広縁付きでした。
え?こんな広いお部屋に一人で泊まっていいんですか?
4,868円で?
畳にベッドが置いてある違和感があるけど。
部屋が広いだけじゃなく、トイレもお風呂もあって別々です。
ビジネスホテルの狭いユニットバスじゃなくて、賃貸アパートとかマンションくらいの広さのお風呂があります。
温泉あるのにお風呂必要あるの?
風呂場とは別にトイレもちゃんと付いています。
うしるきゅんが東京で一人暮らししてた時のマンションより広いの
洗面台もちゃんと設置されてます。
ところで、ベッドが一つしか無いし、私の部屋も無いしどこで寝ればいいのかしら?
バーチャルの存在のシャルたんのために部屋取ったり、2人部屋にする訳ないじゃん?
畳の上になればいいんじゃないかな?
そんなことより、夜も遅いし温泉入りに行ってくるね
ちょっと!まだ話終わってないわよ!この筋肉ダルマ!!
大浴場
1階にある大浴場の入口にやってきました。
ここで靴を脱いで脱衣所に向かいます。
靴箱の隣には、ぬいぐるみやおもちゃが置かれているキッズスペースがありました。
出張中のスーツ姿のおっさんと、日帰り入浴剤目的のマイお風呂セット持参の地元住人の爺さんくらいしか入りに来ないから、シャルたんが独り占めできるね!
ぬいぐるみで遊ぶほどお子様じゃないわよ!
脱衣所
脱衣所は細長くL字型になっていて、奥の方に洗面台が3基設置されてました。
脱衣場は10人くらい着替えられそうな広さでした。
浴場
広々としながらも、無骨な内装で、浴槽が2つだけ、露天風呂は無しの大きめの共同浴場のような雰囲気です。
浴場の入口付近に、サウナと水風呂も設置してありますが、新型コロナの影響で使用が中止されてました。
洗い場は階段を降りた先にあり、シャワーとカランが8基ほどあり広々としています。
シャンプー・リンス・ボディソープ完備です。
ぬる湯はL字型の10人ぐらい入れる大きさで、そこが見えないほどの乳白色ですり
重い感じの硫黄臭がして酸性泉特有の酸っぱい臭いはしません。ですが舐めると酸っぱいです。
入り初めは躊躇していまうほどの熱さで42℃くらいです。
全身浸かればすぐに慣れてしまいます。
キシキシ感があり、肌への引っ掛かりを感じるものの、サラサラとして肌に温泉がまとわり付く感じがないさっぱりとした肌触りです。
前回入浴した時は高湯温泉に似てると思いましたが、あちらはトロトロとした肌触りで腐った卵のような軽い硫黄臭がしますが、こちらはサラサラとしていて重い硫黄臭がして、結構な違いを感じます。
高湯温泉に行った後に岳温泉に泊まったのは、酸性泉同士の利き湯をするためなんだぞ!
ぬる湯に慣れたところで、あつ湯に入ってみます。
42℃のぬる湯で慣れたはずなのに、躊躇してしていまうほどの熱さです。45℃くらいはありそうです。しかし、岳温泉唯一の共同浴場の岳の湯と比べれば少しぬるめです。こちらは入ってしまえば慣れますが、岳の湯は何回入ろうが熱いままなので。
岳の湯ってどう考えても熱湯風呂の類だよね・・・?
乳白色の濁り具合、臭い共にぬる湯との違いはありません。
ですが温度が高いためピリピリとした肌触りです。キシキシ感のあるサラサラとした肌触りにピリピリ感が加わった感じです。
さ〜て温泉入ってさっぱりしたことだし、寝ようっと!
ちょっと待ったー!
なんでアンタがベッド使うことになってんのよ?
え?温泉入る前にうしるきゅんがベッド、シャルたんが床って決着したじゃん!
え?そんなにうしるきゅんと一緒に寝たいの?もうエッチなんだからあ♡
決着してないし、アンタとなんか寝たくないわよ、この変態!!
さっさとベッドを明け渡しなさい!
あああああああ!ビッグマグナムを蹴って退かそうだなんて最低なのおおおおおお!!
翌朝
チュン・・・チュン・・・
昨晩は激しかったの・・・
シャルたんの蹴りが・・・
シャルたんの蹴りで全身が痛いから朝風呂入るの
温泉付きなんだし!
しばらく誰も入浴してないのか、湯の花が沈殿していて透明に近い色をしてました。混ぜるとエメラルドグリーンがかった乳白色になります。
程よい温度まで下がって、入り始めも躊躇しないほどで、41℃くらいだと思われます。
あつ湯も湯の花が沈殿していて、床面が見えるほどの透明になってました。
こちらも少し温度が下がっていて、ぬる湯で慣らすと躊躇なく入れるほどでした。
動画も撮ったから刮目して見てね♡
さ〜て、チェックアウトの時間だしそろそろ出ないと
うわっ!クソ暑っ!
昨日より暑いじゃない!
さ〜て、岳温泉に来たことだし、湯巡りしないと(使命感)
どこに入りに行こうかなあ?
え?こんなクソ暑いに温泉入るの・・・?
泉質・アクセス・地図
泉質 | 単純酸性泉(低張性酸性高温泉) |
---|---|
源泉 | 元湯(5源泉の混合泉) |
泉温 | 54.5℃ |
PH値 | 2.5 |
日帰り入浴時間 | 7:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
日帰り料金 | 大人600円、子供300円 |
アクセス | JR東北本線「二本松駅」から福島交通「岳温泉」行きで「岳温泉」バス停で下車、徒歩2分 |
場所 | |
詳細 | 【楽天トラベル】【じゃらん】【るるぶ】 |
最後まで読んでいただきありがとうございました♡